・混触危険物質、食料、飼料から離して保管する。
混触危険物質 : 強酸化剤、強還元剤、酸、強アルカリ、アルコール、
アミン、アンモニア、ハロゲン、フェノール、燐、イソシアネート、
酸無水物、硫化水素、空気、ケトン、青酸、塩化コバルト、
塩素酸第2水銀、過塩素酸第2水銀
容器包装材料 : ガラスなど。
<参考> 容器包装材料の室温における耐薬品性(あくまでも目安、保証不可、実用試験確認必要)
【 ◎:良好 ○:やや良好(条件による) △:やや不良 ×:不良 -:データなし 】
スチレンゴム× クロロプレンゴム(ネオプレン)× ニトリルゴム× ブチルゴム◎
天然ゴム△ シリコーンゴム○ フッ素ゴム(バイトン、ダイエル)× テフロン◎
軟鋼× ステンレス(SUS304◎ SUS316◎) チタン◎ アルミニウム◎ 銅◎
軟質塩ビ△ 硬質塩ビ○ ポリスチレン△ ABS△ ポリエチレン○ ポリプロピレン○
ナイロン△ アセタール樹脂- アクリル樹脂- ポリカーボネート- ガラス◎
・混触危険物質 : 強酸化剤、強還元剤、酸、強アルカリ、アルコール、アミン、
アンモニア、ハロゲン、フェノール、燐、イソシアネート、
酸無水物、硫化水素、空気、ケトン、青酸、塩化コバルト、
塩素酸第2水銀、過塩素酸第2水銀。
危険有害な分解生成物 : 一酸化炭素、二酸化炭素