実は映画いのちの林檎はまだ観れていません | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

ネタバレ
実は映画いのちの林檎はまだ観れていません( ̄_ ̄ i)


映画を観られなかった最大の原因がキッズスペースをお任せしたい保育士達が柔軟剤不使用出来ませんと前日に言うのでお断りするしかなかったからですね。


様々な対応という形でブースに残ったんです(^_^;)


誰かがやらねばならぬなら率先してやるべきと考えているのでキッズ、救急、遅れてきた方のご案内など状況を見ながら対応せざるを得ませんでした。

一応救急対応係でしたので上映館外の事は臨機応変にして大人がキッズスペースで対応してくれている時は離れて大人が離れて子供だけの時はキッズスペースに居る、という感じです。


化学物質過敏症の可能性がある女の子が居たので保育士に任せなくて良かったと思います。
で、キッズスペースで1人遊んでいた女の子に「おじちゃん嫌いだからあっち行って」と言われ泣きそうに(´_`。)


実はおじちゃんお嬢ちゃんのお母さんから化学物質過敏症、電磁波過敏症らしき症状があるので今後相談相手になるんですけどwww


「え~!おじちゃん悲しい~、メソメソ(ウソ泣き)」とか言ったら「知らないおじちゃんと仲良くしたらダメなんだもん」というロリ対策でした(^_^;)


そ・・・そのうち仲良くなるし(震え声)