画像のPDFも一部文字化出来る様になりました。 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

フォルダーの中に20ほどPDFファイルがあるのですが半分くらい画像のファイルで掲載出来ないか画像にして掲載してました。


画像化では読みにくいですし何より音声読み上げソフトでのアシストが不可能という問題がありました。


音声読み上げソフトでのアシストが何故必要かと言いますと化学物質過敏症は眼の症状がとても多いので論文や報告書など長い文章はしんどいという事と長時間の電磁波曝露、化学物質曝露につながるのであまり良くないと考えていたからです( ̄_ ̄ i)


どうしようか迷ってましたが偶然どうにかなる方法がありました。


フェイスブックでPDFをアップしようとしたらそういう機能が無くなっていたので方法を探していたらDocs.comに一度アップしてリンクするという方法でした。

ウェブ上にあるPDFファイルならリンクを貼れば同じなのですが自分で書いたPDFファイルを上げる時使う様なもんでしょう。


ですが保存しているPDFをウェブで探すのが面倒だったのでDocs.comに上げてリンクしました。


そしたら画像のファイルが何故かコピペ可能に!?(´・ω・`?)

多少文字化けや入れ違いがありますがそれはPDFコピペのお約束なので本文を読みながら修正可能でした。


という事で保留していた、または画像にしていた物を文字化した記事を今後掲載していきます。


いつも通りの分割になりますがお付き合い頂きたいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ