本当に言い遅れましたが明日の朝食後に退院します。
昨晩決まったのに何故書き忘れたし( ̄_ ̄ i)
体調自体は良好です、少し精神薬を飲む必要が出来ただけで体は元気です。
ここ3年くらいは絶好調というか何も症状で困らない状態が無くて元気が出ないとおかしいはずなのに元気、やる気が起きないという状態で困っていました。
糖尿病と化学物質過敏症は同じ症状があるのでどの症状なのか確認する事が出来ませんでした、私の化学物質過敏症治療法が間違っているかもしれないと弱気になった事が何度もありました。
今回の入院で初めて食前3回血糖値検査をして151以上だとインシュリン注射、夜9時には24時間持続のインシュリン注射となって150以下が3回出て食前の注射無しまでに回復しました。
今迄は血糖値200くらいで安定したら退院なだけ、インシュリンは入院中血糖値が高い時だけだったんですね。
今はちゃんと糖尿病の症状が無い状態なのです、それで絶好調という事は私限定ですが治療法が間違っていなかったと証明された事になる訳です。
退院してもずっと血糖値検査とインシュリン注射は自分でやる事になります、面倒ではありますが化学物質過敏症の状態を観察できるなら安いもんだと本気で思います。
いや~、やっぱり化学物質過敏症と糖尿病は相性悪いですよ(^▽^;)