「改訂版」宇都宮市教育委員会シックスクールマニュアル-17 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

(別紙様式3)
※基準値以下の場合
平成○○年○月○○日
保護者 様
宇都宮市立○○学校
校長 ○○ ○○
学校における教室内空気検査の結果について
このことにつきまして,「学校環境衛生基準」に基づき「教室等におけるホルムアルデヒド及び揮発性有機化合物の濃度測定検査」を実施したところでありますが,その結果は下記のとおり文部科学省が示す「基準値」以下であり,異常はありませんでしたので報告します。
なお,検査結果が「基準値」を下回っていても,学校としては常に健康状態の観察と把握を行い,日常的な換気等の徹底を図り,十分な注意を払ってまいります。
つきましては,ご家庭におきましても,お子様の体調変化等に留意され,お気づきの点がございましたら,学校に相談されますようお願い申し上げます。

1 検査日 平成○○年○月○日
2 検査場所 ○○教室
3 検査結果
検査項目 検査結果 基準値
ホルムアルデヒド ppm 適・不適 100 / (0.08ppm)以下
トルエン ppm 適・不適 260 / (0.07ppm)以下
キシレン ppm 適・不適 870 / (0.20ppm)以下
パラジクロロベンゼン ppm 適・不適 240 / (0.04ppm)以下
エチルベンゼン ppm 適・不適 3,800 / (0.88ppm)以下
スチレン ppm 適・不適 220 / (0.05ppm)以下
連絡先
担 任 ○ ○
℡ ○○○-○○○○
(別紙様式4)
※基準値を超えた場合
平成○○年○月○○日
保護者 様
宇都宮市立○○学校
校長 ○○ ○○

学校における教室内空気検査の結果について
このことにつきまして,「学校環境衛生基準」に基づき「教室等におけるホルムアルデヒド及び揮発性有機化合物の濃度測定検査」を実施したところでありますが,その結果は文部科学省が示す「基準値」を超えたため,安全が確認されるまでの間,下記のような措置をとりましたので連絡いたします。
学校としては常に健康状態の観察と把握を行い,日常的な換気等の徹底を図り,十分な注意を払うとともに,早急に原因を調査し,安全で快適な学習環境の確保を図ってまいります。
今後とも,教室等の換気の徹底を図るとともに,学校医・学校薬剤師などと連携を図りながら,児童生徒の健康管理に努めてまいりますので,ご家庭におきましても,お子様の体調変化等に留意され,お気づきの点がございましたら,学校に相談されますようお願い申し上げます。

1. 検査日 平成○○年○月○日
2. 検査場所 ○○教室
3. 検査結果
検査項目 検査結果 基準値
ホルムアルデヒド ppm 適・不適 100 / (0.08ppm)以下
トルエン ppm 適・不適 260 / (0.07ppm)以下
キシレン ppm 適・不適 870 / (0.20ppm)以下
パラジクロロベンゼン ppm 適・不適 240 / (0.04ppm)以下
エチルベンゼン ppm 適・不適 3,800 / (0.88ppm)以下
スチレン ppm 適・不適 220 / (0.05ppm)以下
4. 事後措置 換気扇の設置(例)
連絡先
担 当 ○ ○
℡ ○○○-○○○○
(別紙様式5)
平成○○年○月○○日
保護者 様
宇都宮市立○○学校
校長 ○○ ○○

学校施設におけるワックス塗布について

このことにつきまして,学校施設におけるワックス塗布の必要性を検討した結果,施設の維持管理上,下記のとおりワックスを塗布することになりました。
つきましては,ワックス塗布後は,揮発性有機化合物の濃度が上がることが予想されるため,教室等の換気の徹底を図り,児童生徒の健康管理に努めてまいりますのでよろしくお願いします。
なお,ご家庭におきましても,お子様の体調変化等に留意され,お気づきの点等がございましたら,学校に相談されますようお願い申し上げます。

1. 塗布日 平成○○年○月○日
2. 塗布場所 ○○教室
3. ワックス名 ○○○○
4. 注意事項 ・うがいや手洗いを,いつもより丁寧に行うようにしてください。
・健康状態に異常がみられた時は,学校に連絡してください。
連絡先
担 任 ○ ○
℡ ○○○-○○○○


参 考 文 献
◇ [改訂版]学校環境衛生管理マニュアル
-「学校環境衛生基準」の理論と実践 -
文部科学省(平成22年3月)
◇ 健康的な学習環境を確保するために
- 有害な化学物質の室内濃度低減に向けて -
文部科学省(平成18年6月)
◇ 健康的な学習環境を維持管理するために
- 学校における化学物質による健康障害に関する参考資料 -
文部科学省(平成24年1月)
◇ 化学物質低減・シックハウス対策の手引
宇都宮市(平成21年3月改訂)
◇ 幼稚園・保育所のシックスクール問題対応マニュアル
- すべての子ども達の健康を守るために -
宇都宮市子ども部保育課(平成22年1月)


runより:住宅地における農薬使用についての事も書いてましたが割愛しました。

このマニュアルは文献、行政指導を元に作成されています。

どんな学校にも通用しますね。

とても重要な事がたくさん書かれています。