・なにか、勘違いされてませんか?
インドールも化学物質、スカトールも有機化合物、体内で化学物質が出来ていて大変なことだな。
Hornet_B2013-06-09 17:44:45
インドールもスカトールも有機化合物なのはごもっとも。しかし、その論理には、物質で生体の影響を検討するのに物質濃度(量)、曝露時間、吸収経路の違いの検討が欠如していますね。 @Hornet_B: インドールも、スカトールも有機化合物、体内で化学物質が出来ていて大変なことだな
polymorphyem2013-06-09 18:38:37
@shibawaki @Hornet_B 病名による類推=>決めつけ それってNATROM先生のいうところの「恣意性」と変わらなくないですか(笑)おそらく毒性学を数年は学んでいるはず獣医系の方で、ましてや公務員と思われる方がこの程度のロジックでお話しされるのにはがっかりです。
polymorphyem2013-06-09 21:36:46
獣医卒同僚にきいたところ、毒性学は2単位しか習わないそうです。間違いを訂正します。 @shibawaki @Hornet_B おそらく毒性学を数年は学んでいるはず獣医系の方で、ましてや公務員と思われる方がこの程度のロジックでお話しされるのにはがっかりです。
polymorphyem2013-06-11 20:44:46
夏場気持ち悪くなってしまうくらい臭いんで、私自身に匂いをつけて自衛しているというこの現状で、本音を言えば推奨したいわけよ。が、まあ好きにしろ別に強要されるようなことでもないわなと思っているが…いるが、人工物の匂いが嫌いだから、とえんえん多くの人に言われると、だんだん顔が凶悪に。
Hornet_B2013-06-09 18:10:12
runより:インドール、スカトールは便等に含まれるVOCですが排出される為に出来ているので自分の物にはまず反応しません、知ったかツイートは情けないですね。