一週間もブログを休んでしまいました(´・ω・`)
症状が脚、腕、お腹の痛みという力が出ない症状、それと呼吸困難。
呼吸困難はどうにかなると思うが痛みに全く対応できてませんでした。
痛いけど自由に動けるのでケイレンでは無いと判断したのですが筋肉痛になる原因が判らないままでした、一応寝ている時圧迫されやすい箇所とは知っていましたが・・・。
普通痛みなら消炎鎮痛剤でしょうがこの系統の痛みには無効、実際効かなかったので模索する事にしました。
しかし痛みは体力を奪うのでダウン・・・起きても両腕の痛みであまりPCを扱えないという無気力状態。
困った事にこういう時程化学物質が襲ってくる。
ど・・・どげんかせんといかん。ダラダラ━(il`・ω・´;) ━ダラダラ
ダウンしながらも必死に考える・・・そもそも何で筋肉痛?ケイレンは?
もしや・・・自動解除してるのは?名残として筋肉痛になっているのでは?
一昨日から抗ケイレン剤のリボトリールを服用・・・少し改善した。
コレで自律神経症状の可能性が見えてきました、昨日パム注射したのですがこの後はリボトリールの効果が上がります。
ついでにベッドからソファーへと寝場所を移動、やっぱりまだベッドは無理。
今月はずっと不調だったので部屋が散らかりゴッキーまで出没したのが追い打ちでした、臭いんですコンチクショー(T▽T;)
とりあえず闘い方が見えてきたので何とか頑張ってみます(^▽^;)