「化学物質過敏症ってわがままなんですか?」という検索で昨日このブログを見た方が居る様です。
これは患者なら誰でもワガママと言われて悩む事だと思います。
以前私は「化学物質過敏症患者は基本自己中」と書いてお叱りなど受けましたが当時の説明は考えの半分くらいです、今回はほぼ全部書きましょう。
まず対人。
:相手にも香水や工事などする権利はある。なのである程度は尊重した方がいい。
:さすがにダメな物はハッキリと言う。
:相手には化学物質過敏症がまず理解できない事を念頭に置いて感情だけでは無く病気認定されている等理詰めで説得する。
:どうしても聞き入れないなら公害申請したりして第三者(被害者寄りですけど)も含めて相談し自粛してもらう。
患者本人
:まず防衛すべき!防毒マスクは見た目が悪いなどと言う思想は捨てた方がいい。
:化学物質を喰らうと症状で狂暴化する事も多い、身近な人を傷つけない、敵にしない様に後でもいいからフォローした方がいい。
:化学物質過敏症を理解できない人に対して一方的に責めてはいけない、いくらイライラしても知識をつけて冷静に説得した方がいい。
:我慢は最悪の自己中的思考、悪者になるのを恐れてはいけない。
:「何でそうなるの?」と聞かれたら素直に「症状が出てしまうので自分ではどうしようもない」と答えた方がいい。
というのが私の考えです、実際にやっている事ですけどね(^▽^;)
化学物質過敏症という病気は患者本人すらよく解からない病気なのでパニックに陥りやすいですがそれなりの理由を言えば相手も文句が言いにくいです。
それでも化学物質は氾濫しているので何よりも防御が大切だと私は思います。
化学物質さえ無ければ普通の人なのもやっかいですが攻める時はちゃんと攻める、普段は防御を徹底するというのが結論ですかねぇ。
ぶっちゃけ難しい事ばかりですが私の様に家族さえ失う様な悲劇には誰にも遭ってほしくないです(´_`。)