電子タバコに発ガン性物質検出―仏研究結果 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・gooニュースより
http://news.goo.ne.jp/article/mynaviwomen/life/mynaviwomen-624671.html
電子タバコに発ガン性物質検出―仏研究結果
2013年8月31日(土)11:15

(マイナビウーマン)
ヨーロッパではアンチ喫煙法により、電子タバコが普及しつつあります。

しかしフランス監視機関により、このタバコ代わりになっている電子タバコでさえ、がんを引き起こすだろう、と言っています。


フランス雑誌、60ミリオンコンシューマーズが選ぶフランスで最も有名な電子タバコのブランド10個の研究で、タバコと同じくらい有害になりうる発がん物質を含んでいることが分かったのです。


この研究でこの水蒸気内にかなりの発がん性物質が検出されました。

3つのブランドでは従来のタバコの発がん性物質とほぼ同量でした。


またかなり有害である微粒子アクロレインも、この電子タバコから検出され、時にはその値が従来のタバコよりも多かったのです。


また電子タバコにはキャップがないものもあり、電子タバコが発するニコチンレベルが子供にとっては致死的になってしまうとも指摘しています。


フランスではおよそ100万人がこの電子タバコを吸っていますが、政府は最近公共での使用を禁止しました。

また、医薬品協会は使用に関しての臨床実験にかけるとして、電子タバコの使用に反対しています。


※ 当記事は、ハイブリッド翻訳のワールドジャンパー(http://www.worldjumper.com )の協力により執筆されました。


参考:Electronic cigarettes are carcinogenic: study
http://health.ninemsn.com.au/healthnews/8713135/electronic-cigarettes-are-carcinogenic-study


runより:タバコやめた意味無いですね、むしろタバコの方がマシな気すらします。

化学物質の代わりに化学物質を摂ってもダメなんすよ(-。-;)