農薬の使用状況及び残留状況調査結果について3 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・2.小麦 (試料数:45検体)
農薬名 分析試料 定量限界以上の結果  残留農薬基準 基準値を超える
        検体数  検体数 濃度範囲            濃度範囲
             (mg/kg    (mg/kg)           (mg/kg)
アゾキシストロビン1 0 - 0.3 0 0.02
イミダクロプリド4 0 - 0.05 0 0.02
エトフェンプロックス1 0 - 0.5 0 0.02
クレソキシムメチル10 0 - 0.1 0 0.02
ジフルフェニカン16 0 - 0.1 0 0.02
シプロジニル5 0 - 0.5 0 0.005
チオベンカルブ(ベンチオカーブ) 6 0 - 0.05 0 0.05
テブコナゾール22 0 - 2 0 0.05
トリフルミゾール5 0 - 1.0 0 0.05
トリフルラリン21 0 - 0.1 0 0.005
トルクロホスメチル1 0 - 0.1 0 0.03
ピラフルフェンエチル5 0 - 0.02 0 0.02
フェニトロチオン(MEP) 9 0 - 10 0 0.01
フェントエート(PAP) 3 0 - 0.4 0 0.02
フルトラニル1 0 - 2.0 0 0.02
プロピコナゾール16 0 - 1.0 0 0.1
ペンディメタリン12 0 - 0.2 0 0.01
メプロニル4 0 - 2 0 0.03
リニュロン7 0 - 0.2 0