・組立て戸棚 事故情報ID:0000139583
種別
事故情報
発生年月日
発生場所
施設用途:住宅
商品など分類
住居品 - 住生活用品
商品など名称
組立て戸棚
事故内容
化学物質による危険
事故の概要
知人がネットでベトナム製の組立棚を購入したが、シックハウスになった。返品は不可と記載あるが、体調を壊した場合は返品可能か
傷病内容
その他の傷病及び諸症状
傷病の程度
不明
被害者年代、性別
情報提供元
国民生活センター
全国消費生活情報ネットワーク・システム(PIO-NET)
登録年月日
2012年08月17日
受付年月日
2012年06月
内装工事, 住居用接着剤 事故情報ID:0000139678
種別
事故情報
発生年月日
発生場所
施設用途:住宅
商品など分類
他の商品・サービス - 商品・サービスその他, 住居品 - 他の住居品
商品など名称
内装工事, 住居用接着剤
事故内容
化学物質による危険
事故の概要
80代で独居の母は昨年末、自宅をリフォームし、その後体調を崩し入院した。原因は接着剤の臭いではないかと思う。調査機関は。
傷病内容
その他の傷病及び諸症状
傷病の程度
不明
被害者年代、性別
年代:80歳以上
情報提供元
国民生活センター
全国消費生活情報ネットワーク・システム(PIO-NET)
登録年月日
2012年08月17日
受付年月日
2012年07月
runより:自己診断でシックハウス症候群と思うのは危険、中毒の場合もありシックハウス症候群、化学物質過敏症を防ぐ事も可能です。
何よりも診察を受ける事が大事、もし違うと言われたら症状を強く主張して相手にシックハウス症候群だと思わせましょう。