転載:胆沢第一小でのTVOC簡易測定の嘘? | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

昨日ランナーけいさんで掲載された記事とコメントを転載いたします。


http://ameblo.jp/keirun/entry-11528260751.html
胆沢第一小でのTVOC簡易測定の嘘?
テーマ:シックスクール(ハウス)

2013-05-11 10:36:02
2010年10月23日に胆沢第一小学校のTVOC簡易測定で、全教室0と測定されたことがありました。

http://ameblo.jp/keirun/entry-10695185064.html

胆沢第一小学区に回覧板にて全戸で、全教室0の文書を回されました。

それによって、0で環境がいいのに転校したまんまで戻りもしないわがままな奴とか、うちの母親もあなたの息子騒ぎたいだけなんじゃないの?とか環境良くなっても転校させたまんまなんておかしいんじゃないの?などと言われたりする誹謗中傷が増え、苦しめられました。



その後も疑問のある数値を学校が回覧を続けまして、学校発信での誹謗中傷が多いこと多いこと。



学校に悪人にされました。

http://ameblo.jp/keirun/entry-10926434436.html



http://ameblo.jp/keirun/entry-10935974418.html



その簡易測定器を今回設置しました。



初めて実物を見ました。



長女の席の近くに設置しました。写真は落ちないようにガムテープで固定されている測定器です。



寒い日が続きましたが、ストーブは稼働しておりません。


化学物質過敏症 runのブログ-k

化学物質過敏症 runのブログ-k


測定器は常時測定値を見ることが出来ます。 

化学物質過敏症 runのブログ-k


昨日書いたように、空気清浄機を稼働させたまま、空気清浄機の近くで測定していても密閉で35でした。

0になったのは、窓を全開にした時です。



当時の胆沢第一小学校の状態は、当然正規の測定と同じように密閉して行いました。

全教室が24時間0ということは100%ありえなかったんだと測定器を確認し、確証を得ました。



測定値1未満と出した時に、当時の市教委の測定した人物に聞いた時に



「締め切って測定器を置いたのに、取りに行ったときに誰が開けたかわからないけど窓が全部開いていたんです。このことは学校にも伝えてます。」



と言いました。



当時の胆沢第一小学校の管理者と、市教委担当者は自分たちを守るために嘘をついたんでしょうか?



いずれにせよ、当時疑問だらけの簡易測定の数値で、多くの誹謗中傷を受けたことは、間違いなく当時の市教委のいい加減な測定によるもので、学校も高い数値は回覧する文書は出さずに、0とか1未満は回覧するなど、情報操作をやったと言われても仕方ないことをしたということですね。