一応間違ってはいない。 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

苦闘してますが一応間違ってはいないと思います( ̄_ ̄ i)


投薬治療だった私は全ての症状に対症療法を試しました。


その為薬の数が22種類まで増えてたんです。


とは言っても毎日使っていた訳ではないんです、塗り薬などもありました。


今は半分以下になっています。


糖尿と喘息とうつ病の薬だけは外せないのでまだ多いですね。


それでも糖尿の薬以外は必要最小限にしています。


薬の数を減らせたのは対処法を独自で見つけた事と化学物質過敏症そのものが改善してるからです。


ですが化学物質過敏症は面倒な事に症状が変化するので全てに対応は出来ず元気は以前より無いですね。


とはいえ去年までは杖が必要だった時期なので改善はしてると実感します。


普通に考えたなら今22種類の薬を使う方が元気だとは思いますがあえて減らしています、ずっと薬に頼る様では完治しないと感じているからです。


多分今の不調は乗り越える壁なんだと思います、元気さえ出れば問題がかなり少なくなります。


正念場なのかもしれないですねぇ・・・(-。-;)