この前うつになった大きな原因の1つ4 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

r9月9日

なるほど、Ⅰ型アレルギーですね。これは慎重にしなきゃ。とりあえず気功やホメオ、宗教なんて論外です。どんな無茶な実験でも医学的に屁理屈でも理屈があって初めてやってます。お腹をアイスノンで冷やしたのも普通なら医者はしませんがステロイドが使えないので炎症を冷やした訳です。


w9月9日

I型てなんですか(・_・、)専門用語は難しくて苦手で、、よくなる方法ありますか?宗教はわかりませんが、気功は一時的に少し良くなったりしました、が、15分とか、私、公にしていませんが人の気とか霊とかもたまに判るので自然界にあるエネルギーだとは思いますが、奇跡の力ではないなと(笑、、


r9月9日

大事な事を言い忘れてましたね。「私の言う事を聞け!私を信用しろ」などとは全く思っていません。化学物質過敏症に模範解答など無いからです。あくまでも「考え方」が基本です。ステロイド発言にガッカリしたのはいいんですがまず先に「注射」と限定した人は居なかったと思いますよ。


w9月9日

催眠療法でもなんでも良くなればいいなとは思うのですが(笑)、ならないんですね。 ぢゃあ、おちます。おやすみなさい。


r9月9日

Ⅰ型は専門用語じゃないです。アナフィラキシー・ショックを起こすのはⅠ型だけなので患者は知ってなければいけない事です。気功ですが記事を書いてますが仙道の呼吸法の方がまだ向いてると思います。医学的ではないですけどね。治る方法はあると思います、少なくとも呼吸はね。ではおやすみです。


w9月9日

化学物質過敏症で、アナフィラキシーショックを起こしうる方は多いですよ?交流のある方でも、三分の一くらいいらっしゃいますよ。私みたいに安全な水でもアナフィラキシーショックになるのは、珍しいというか、聞いたことないですが、、、