(runより:一部表の再現が難しい為省略します、詳しくはPDFファイルをお読みください)
・表13-1 配合成分別の剤型別製剤数-1
エアゾール剤燻煙・蒸散剤固型剤液剤合計
エトフェンプロックス14 1 7 25 4 7
ビフェントリン3 8 35 4 6
エンペントリン1 40 1 1 4 3
ペルメトリン4 8 21 3 3
フタルスリン26 1 4 3 1
フェニトロチオン10 19 1 3 0
フェノブカルブ1 21 7 2 9
シラフルオフェン2 3 2 19 2 6
シプロコナゾール25 2 5
シフェノトリン15 1 2 6 2 4
プラレトリン15 2 7 2 4
フェノトリン11 8 4 2 3
イミダクロプリド4 17 2 1
ピレトリン6 4 8 1 8
フィプロニル5 13 1 8
IPBC 1 16 1 7
カルバリル2 15 1 7
天然植物成分2 13 2 1 7
トラロメトリン6 4 6 1 6
天然成分4 11 1 5
ディート4 3 1 6 1 4
パラジクロルベンゼン13 1 3
プロポクスル4 7 2 1 3
メタアルデヒド1 11 1 2
脂肪族カルボン酸エステル系2 10 1 2
S-421 11 1 1
グリホサート11 1 1
クロチアニジン1 10 1 1
次亜塩素酸ナトリウム11 1 1
アルコール類2 6(6) 2 1 0 (6 )
アレスリン7 2 1 1 0
サンプラス9 9
チアメトキサム3 6 9
ナフタリン9 9
メトフルトリン7 1 8
レスメトリン7 1 8
シトロネラ2 5 7
ピリプロキシフェン1 6 7
木酢液7 7
ジノテフラン3 3 6
トウガラシエキス2 4 6
レモングラス1 5 6
水酸化ナトリウム6 6
ハッカ1 4 5
香料4 1 5
シクロプロトリン1 3 4
チアベンダゾール1 1 2 4
ピリダフェンチオン4 4
フェンプロパトリン4 4
ホウ酸1 3 4
メトプレン2 2 4
クレゾール1 2 3
クロルフェナピル3 3
ショウノウ3 3
テブコナゾール3 3
トランスフルトリン3 3
ヒドラメチルノン3 3
ピペロニルブトキサイド3 3
界面活性剤3 3
Bacillus thuringiensis israelensis 1 1 2
( ):うちフェノキシエタノール
配合成分名
表13-2 配合成分別の剤型別製剤数-2
エアゾール剤燻煙・蒸散剤固型剤液剤合計
F-69 2 2
オルトジクロロベンゼン2 2
シフルトリン1 1 2
デカン酸1 1 2
テルペン1 1 2
ヒノキ成分2 2
フェンチオン2 2
プロフルトリン2 2
ヘキサコナゾール2 2
ユーカリ1 1 2
リモネン1 1 2
リン酸鉄(Ⅲ) 2 2
高分子ポリマー2 2
酢酸1 1 2
水酸化カリウム2 2
粉末硫黄2 2
4級アンモニウム塩1 1
ANTI CAT&Dog0065-1 1 1
BDCP 1 1
IF-1000 1 1
MGK264 1 1
アクリル酸亜鉛1 1
アセフェート1 1
アルイソチオシアネート1 1
アルキルベンゼン1 1
アンモニア分解剤1 1
イソチアゾリン1 1
インドキサカルブ1 1
オレンジ1 1
カーバメイト系1 1
ガーリック1 1
シナモン1 1
スルファミン酸 1 1
ダイアジノン1 1
ディマニンA 1 1
ノバフルムロン1 1
パシクミルフェノール 1 1
ビストリフルロン1 1
フェントエート 1 1
フッ化スルフリル1 1
プロペタンホス 1 1
ヘキサフルムロン1 1
ホウ砂1 1
ポリエチレングリコール1 1
ポリオキシエチレンアルキルエーテル 1 1
ポリブデン1 1
メタクリレート 1 1
メトキサジアゾン1 1
リチウムスルフォネート1 1
りんご酸 1 1
安息香酸1 1
硝煙1 1
食品添加物1 1
天然系置換フェノール1 1
銅化合物 1 1
無水酢酸ナトリウム 1 1
硫酸アンモニウム1 1
計172 171(6) 173 353 8 6 9 (6 )
( ):うちフェノキシエタノール
配合成分名