相模原病院!何故こうなった。8 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

a最初は22年の11月に甲殻アレルギーのアナフィラキシーの疑いで私、他の病院で紹介状を出されて来たんですよね。
で、最初、T先生が原因を突き止めるから検査をしようということで、その時はT先生が何日に紹介状出すよなんて言ってたのに、検査がY先生になって何故かY先生が担当医になってしまいました。

私もそのころはシステムが解らなかったのですが、その後Y先生の予約になってしまっていて
ずっと苦しい症状が続いてたんですよね。正直そのころは原因不明のアナフィラキシ-(実は化学物質過敏症)で解らない解らない言われ続けてて、名刺を渡されてアナフィラキシーなる前に食べたものをメールで送ってと言われました。
野菜だけ食べてみてとか、魚だけ食べてみてとか言ってたので、指示どうりにやってました
少しの間は平気になり、また仕事に復帰してみたらまた救急搬送され入院。

その後調子悪くなったら、メール頂戴とか言われてて救急搬送されるほどのきつい症状なのにメールでなんかそれどころではありませんでした。
なので退院した後、すぐ病院に行って症状を伝えなければならないし、先生の予約を待つまで体調がきつくてたまらないではないですか。

メールで予約日を変えたり、やり取りはしてました。
でも実際違う大友先生は、それは中の成分がダメなんだよ。っと、Y先生がわからないって言うんで、っていうと彼はスペシャリストなんだからよーく話してご覧と言われました。
その時に、Y先生の時まで待ってられないの?って言われました。
O先生は化学物質過敏症だってわかってたんですよね。

そしたら、その次の日メールで多種化学物質過敏症ですと言われました。

しかしながら、俺のところにきてれば大丈夫。化学物質外来は無いけど特別に見てあげるって言われました。
診断書の、命名は食物アレルギー 多種化学物質過敏症

そのころは、食物アレルギーもあるし、化学物質過敏症もついでに見てあげてるんだからといつも言ってました。


r T医師ってアレルギー科医長ですね。
この人もシックハウス診療のスタッフじゃないですね。
これは汚い!
長谷川真紀と言えば厚生労働省の研究の筆頭になるほどの研究者で有名。
この人がスタッフと書いておいて別人を出す事自体おかしい。

パンダが動物園に来たと聞いて行ってみたらレッサーパンダだったようなものだ。

まともな治療が出来てるなら「さすが秋山一門だ」と思うところですが・・・。
そうならなかったですね(´_`。)

診断書には化学物質過敏症と書かれていたんですか?

私はシックハウス症候群(化学物質過敏症)と書いてもらってます。

結構前からその医者が診てたんですよね。

それなら公式HPの事は言い訳できないですよ。

長谷川先生なら信頼できたのに・・・

こんな病院早く逃げたほうがいいです。