平成20年度公害苦情調査結果の概況2 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・「3」典型7公害以外
典型7公害以外には、廃棄物投棄、日照不足、通風妨害、夜間照明などが含まれる。
・典型7公害以外の苦情件数は26,533件(公害苦情件数の30.8%)
・前年度に比べ708件(対前年度比2.6%)の減少
・典型7公害以外の苦情件数の5割は、「廃棄物投棄」(13,480件)
・廃棄物投棄のうち「生活系」の投棄が10,349件(廃棄物投棄の76.8%)
図3 典型7公害以外の種類別苦情件数の割合の推移


化学物質過敏症 runのブログ-prl00862
・注1)「生活系」とは、主に家庭生活から発生した生ごみ、空き缶、電気製品などの一般廃棄物の投棄をいう。
注2)「農業系」とは、主に農林漁業から発生する畜産関係の動物のふん尿等による産業廃棄物の投棄をいう。
注3)「建設系」とは、主に建設業から発生する建築廃材等による産業廃棄物の投棄をいう。
注4)「産業系」とは、主に産業の「飲食店、宿泊業」等の業務から排出されたごみ、製造・処理工程で発生した金属くず、廃油・廃酸等による産業廃棄物の投棄をいう。