フラフラしていた理由は頭がクラクラしていただけでは無かったようです。
尿が濃い茶色になっていたので強い炎症を起こしていたと考えられます。
小青竜湯で誤魔化しながら過ごしてたのですが昨日起きる事ができなくなったので対策しました。
まず数日間の様子を思い出しました。
下痢、排尿困難、むくみ、体重増加、体の痛み。
炎症の時は水分を欲しがるので4キロほど水太りしてたようです。
これはまずい、自重しているプレドニンと利尿剤を使うしかない。
プレドニン4錠と利尿剤を飲んで様子見、しばらくして頻繁に尿が出てきました。
体の痛みも引き尿の色も大分薄くなってきました。
その頃には異常な疲れが消えてました、やはり炎症と痛みは体力をごっそり奪ってしまいますね。
寝ててもなかなか治らない症状には使いたくない薬も使わざるを得ない時もあります。
1人暮らし自分の面倒を見なくてはいけない。
闘う理由の1つでもあります。