やはりパムは強い! | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

今日10時頃に点滴してきました。


さすがに今回は効くかどうか曖昧でしたが12時頃には頭がクリアになりました。


さすがというか何と言うか・・・何度も驚くパムの威力!


解毒力自体は実はタチオンの方が強いのですが、自律神経に侵入して解毒してくれるのはパムだけです。


有機リンの特効薬ですが他の水溶性化学物質も解毒します。


最も毒が出にくい自律神経に直接作用するので効果はバツグンです。


さすがサリンすら解毒する薬ですね(汗`・ω・ι)タラー


しかし・・・パムも化学物質、過信は禁物です。


ですが自重してると今回の様に自律神経に化学物質が溜まってしまいます。


一応パムを注射するタイミングは自己判断で良いと許可をもらっていますがホイホイ使う訳にもいかないので「ここぞ!」という時に使っています。


有機溶剤を喰らった後でも間接的に効果のあるパムは私の強い味方です。