化学物質過敏症にも電磁波過敏症にも言えるのですが・・・
安全地帯を作る事をお勧めします。
化学物質過敏症の場合はVOC浄化装置。
電磁波過敏症の場合はアース、床アース、金網で囲った部屋。
つまり「ここに居れば安心という空間」を持とうという事です。
家一軒だと莫大な費用が掛かりますし、期待はずれでもお金は帰ってきません。
特に家族に理解が無い、家族で自分だけが病気といった場合に避難する場所として1部屋だけでも安全地帯にする事をお勧めします。
外ならマスクが一番効果的なのですが、家だとずっとマスクしてるのはツライですからね。
6畳~8畳位が理想的です。
個人シェルターもありますが、コレは最後の手段と言えます。
私は自作で簡易式VOC除去装置を作って部屋を安全地帯にしています。
へっぽこな機械ですが有ると無いでは大違いで2、3度使用してなかった時期には体調を崩した程です。
安全地帯、作ってみませんか?