食卓の向こう側について | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

現在13部まである食卓の向こう側ですが、化学物質過敏症に深い関連があると思っています。


化学物質過敏症、電磁波過敏症、共に環境病ですが、「素質」と言われる下地があると言われてます。


なので個人差が大きいのですが、環境と共に体内に毒物が蓄積する方法。


「食事」です。


高度経済成長以降最も変わったものと言えるでしょう。


人間は食物連鎖の頂点にいます。


最も毒物を体内に溜めやすい生物と言って過言ではないでしょう。


最近水銀問題に取り組んでますが、論点は同じです。


25年前に海洋汚染の記事を読みました。


くねくねと曲がった鯛の写真・・・奇形の鯛です。


業者は「切り身にするから大丈夫」と語ってました。


今、中国では奇形の動物が多く産まれています。(近々記事にします)


昔は「食べられるから安全」だったのに今はもう分かりません。


このシリーズはまだ続きます。注目していただきたいと思います。