・ランナーけいさんのブログからの転載です
http://ameblo.jp/keirun/entry-10990222319.html#main
健康被害:小・中学校の教室で広がる中古ボール再利用 微量の化学物質放散
テーマ:シックスクール(ハウス)
2011-08-18 20:28:56
子供の通う学校で、
テニスボールを使用して、
椅子や机の脚のカバーにしているのですが、
古いので静観していました。
が、新しくする話しも出てきましたので、危険性を学校側に伝えました。
危険性を考えていただきたいと思います。
下記は、毎日新聞に掲載された記事です。
健康被害:
小・中学校の教室で広がる中古ボール再利用 微量の化学物質放散
中古のテニスボールを教室の机や椅子の脚のカバーにする再利用方法が、全国の小・中学校に広がっている。
ガタガタとうるさい音がしなくなり、床も傷つかず、ごみとして捨てられるボールも減る。
良いことずくめのようだが、アレルギーやシックハウスなど空気環境に敏感な症状を持つ子供には思わぬ危険がある。
ボールから出る揮発物質により、健康被害に遭う恐れがあるのだ。
実際に体調を崩した子供もおり、導入には細心の注意が必要だ。