・Q加水分解コムギとは何ですか?
小麦のタンパク質を酵素や塩酸などを使って細かく分解した(加水分解)ものです。
加水分解することによって水に溶けやすくなります。
この成分は、その高い保湿性のために、多くの化粧品やシャンプー・石鹸などの製品に添加されています。
日本には、加水分解コムギを作っているメーカーが複数あり、メーカーによってその作り方が異なり、同じ加水分解コムギでもメーカーごとに製品が若干異なります。
Qどんなアレルギー症状が起こりますか?
石鹸使用開始後数カ月から数年して、小麦の食物アレルギーを発症する患者さんが多いです。
典型的な症状の方は食物アレルギー症状が出てくる前に、まず、石鹸を使用した時に、眼のかゆみや皮膚のかゆみ・鼻炎症状が始まります。
しかし、石鹸を使用した時の症状は必ずしも強いものではなく全く自覚の無い方も少なくありません。
石鹸の使用を続けると、この石鹸使用時の症状は少しずつ悪くなっていきます。
小麦を食べた時のアレルギー症状は、患者さんによって様々ですが、眼のかゆみや眼の腫れ、顔のかゆみや顔の腫れ、鼻炎症状などの、石鹸を使用した時に出るものと同じような症状がでることが多いようです。
アレルギー症状が軽い場合は、眼や鼻、顔の症状だけのこともありますが、症状が重篤な場合は、腹痛・下痢、血圧低下、ふらつき、呼吸困難などの様々な症状注)が出現します。
小麦を食べた時に必ず症状が起こるとは限りません。
小麦を食べた後運動をしたときにのみ、食物アレルギーの症状が起こる患者さんも少なくありません。
これを小麦依存性運動誘発アナフィラキシーと言います。
以上にご説明したことは、典型的な症状であり、必ずしもすべての患者さんがこの典型的な症状になるわけではありません。
注)このような重篤なアレルギー症状のことをアナフィラキシーといいます。