学校施設における化学物質による室内空気汚染防止対策に関する調査研究報告書2章4 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

参考
揮発性有機化合物の発生源となる可能性のある建材・含有成分等
参考図書:建築雑誌4 月号1998(日本建築学会)より

建材・施工材 :

含有成分等

集成材(中断面);
硬化型ビニル樹脂系エマルジョン(主剤:酢酸エチル)
水性ビニルウレタン系接着剤(主剤:ポリビニルアルコール)
溶剤:トルエン,酢酸エチル
集成材:
水性ビニルウレタン系接着剤(ジブチルフタレート,ポリビニルアルコール)
合板パーティクルボード:
メラミン・ユリア樹脂系接着剤
粘度調整:メタノール(メラミン・ユリア共縮合樹脂),酢酸エチル
木工用接着剤:
酢酸ビニル樹脂系接着剤(メタノール,酢酸エチル)
硬化型ビニル樹脂系エマルジョン(フタル酸ジブチル,酢酸ビニルモノマー)
酢酸ビニル樹脂系接着剤(ジブチルフタレート,リン酸トリエチル)
金属用接着剤:
エポキシ樹脂系接着剤(残留物:エピクロロヒドリン 硬化剤:変性アミン)
溶剤:キシレン,メタノール, p-フェノール
エポキシ樹脂系接着剤(リン酸トリス,リン酸クレジルフェニル)
断熱材:
グラスウール(接着剤:フェノール残留物)
押出発泡ポリスチレン(残留物:スチレン,ベンゼン)
硬質ウレタンフォーム(残留物:酸化プ°ロピレン)
高発泡ポリエチレン(改質剤:ヘキサン)
断熱材用接着剤:
酢酸ビニル樹脂系溶剤型接着剤(メタノール,酢酸エチル)
酢酸ビニル樹脂系エマルジョン型接着剤(フタル酸ジブチル,酢酸ビニルモノマー)
繊維系断熱材用接着剤:
クロロプレンゴム系接着剤(耐熱向上材:フェノール,残留物:エピクロロヒドリン)
硬化剤:変性アミン 溶剤:トルエン,n-ヘキサン,酢酸エチル,キシレン,トリクロロエタン
タイル接着剤:
エポキシ樹脂系接着剤 (残留物:エピクロロヒドリン 硬化剤:変性アミン)
溶剤:キシレン,メタノール, p-フェノール
アクリルエマルジョン系接着剤(アクリルモノマー)
合成ゴムラテックス系(トルエン)
タイル用接着剤:
エポキシ樹脂系接着剤(リン酸トリス,リン酸クレジルフェニル)
塗料 油性ペイント:
溶剤: ヘキサン,キシレン,キュメン,ジエチルベンゼン
油性ラッカー、油性ニス;
溶剤:酢酸エチル,ブタノール,メチルイソブ゛チルケトン,トルエン,酢酸ブチル,エチルベンゼン
キシレン,イソプロピルアルコール
水性ニス:
溶剤: エタノール,イソプロピルアルコール
耐熱・防火塗料:
シリコン樹脂系塗料(硬化剤:変性アミン)
耐熱・防火塗装;
シリコン樹脂系塗料(ジメチルポリシロキサン,フタル酸エステル)
木床用ワックス:
トリメチルベンゼン
仕上げ ウレタンコーティング:
残留物:酸化プロピレン
仕上げ エポキシコーティング:
残留物:酸化プロピレン,変成アミン,溶剤:キシレン,メタノール 改質剤: p-フェノール
仕上げアクリル塗装:
残留物:アクリルアミド,アクリル酸,アクリル酸メチル溶剤:メタノール
プラスチック系床タイル:
半硬質ビニルタイル、 軟質ビニルタイル、ビニル層積層シート、クッションフロア
ポリ塩化ビニル,可塑剤 (フタル酸ジオクチル,酢酸ビニルモノマー)
塩化ビニルクロス:
塩化ビニル(可塑,難燃材(リン酸トリス,リン酸トリクレジル,
フタル酸ジメチル,フタル酸ジオクチル)
塩ビシート:
ポリ塩化ビニル(フタル酸ブチルベンジルBBP,フタル酸ジラウリルDLP)
衝撃吸収ゴム:
SBR(スチレン,ブタジエンゴム)
スチレン畳:
断熱材:ポリスチレンフォーム(ポリスチレン樹脂・発泡剤)
防虫シート:
有機リン系殺虫剤(フェニトロチオン、ダイアジノン、フェンチオン)
化学畳床:
ナフタリン
塩化ビニルクロス:
ポリ塩化ビニル(塩化ビニルモノマー)
ビニル樹脂用接着剤:
エチレン酸性ビニル樹脂系エマルジョン(ジブチルフタレート)
水性ビニルウレタン系接着剤 (ジブチルフタレート)
ビニル樹脂用接着剤:
エチレン酸性ビニル樹脂系エマルジョン(残留物:酢酸ビニルモノマー)溶剤:トルエン,キシレン
水性ビニルウレタン系接着剤 溶剤:トルエン,酢酸エチル
ポリウレタン系接着剤(主剤:酢酸ビニルモノマー) 溶剤:トルエン,酢酸エチル