またもやランナーけいさんのブログから転載です
いい加減にしてよ校長2テーマ:シックスクール(ハウス)
2011-03-29 11:44:06
昨日の続きですが、転校前の学校の校報により、実際地域住民から、いろいろいわれる事態が起こり出しました。
「安心して学習や生活が出来る状態になってます」
「PTA役員の方々のお陰で、胆沢第一小学校が危機的状況を乗り越えることができ、今の安全な状況にあることを、決して忘れてはならないと思っています。」
こういうようなことを強調し、そのことにより、
複数の方から、私達が転校させ、戻ってこないことを疑問視したり、私達を中傷することを言われだしました。
この学校報は、各地域で回覧されるものです。
その内容を読んで、シックスクールについて詳しくない方なら、
安全で良い環境なのに転校した児童がおかしいとか、
今も教室に入れない児童がおかしいととりますよ。
実際、取られちゃいましたよ。
先程電話をし、教育委員会担当者が不在でしたので、
今電話待ちですが、
教育委員会に抗議し、午後からは学校にも抗議し、
謝罪と、新たな学校報の発行を求めます。
なんで1年以上も経過し、また学校長により中傷される事態を起こされるのか、
怒りしかありません。
runより:この校長ダメだ。今3月ですよ?これから気温が上がるんだよ?
何で安心と言えるの?これからが危険なのに?
それで何故けいさんに被害を及ばすの?まだ理解してないな。