・特定疾患とするよう要望書等が提出されている疾患
※既に難治性疾患克服研究事業の対象となっているものを除く
(平成20年5月)
【疾患名】
【患者会】
○
von Hippel-Lindau病
von Hippel-Lindau病患者の会(通称:ほっとchain)
○
強直性脊柱炎
日本強直性脊椎炎友の会
○
RSD(反射性交感神経性ジストロフィー)
山口はるかさんを支える会、CRPS患者の会、かぼちゃの会
○
HAM
全国HAM患者友の会(アトムの会)
○
線維筋痛症
NPO法人線維筋痛症友の会
○
胆道閉鎖症
胆道閉鎖症の子どもを守る会
○
1型糖尿病
IDDM全国インターネット患者会iddm.21、近畿つぼみの会(小児期発症インスリン依存型糖尿病患者・家族会)
○
マルファン症候群
マルファンサポーターズ協議会
○
腹膜偽粘液腫
腹膜偽粘液腫患者支援の会
○
プラダー・ウィリー症候群
日本プラダー・ウィリー症候群協会
○
間脳下垂体機能障害 (※注1)
日本下垂体機能障害患者団体連合会(下垂体患者の会、中枢性尿崩症の会、ポプラの会、伸びのび会)
○
エーラス・ダンロス症候群
CTDサポーターズ協議会(旧マルファンサポーターズ協議会)
○
水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症
魚鱗癬の会
○
非水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症
魚鱗癬の会
○
化学物質過敏症
シックハウス連絡会
○
混合型血管奇形
混合型血管奇形の難病指定を求める会
○
シャルコー・マリー・トゥース病
シャルコーマリートゥース病友の会(準備会)
○
軟骨無形成症
つくしの会
○
フェニルケトン尿症
フェニルケトン尿症親の会・医療費助成委員会
○
ジストニア
NPO法人ジストニア友の会
※注1:PRL分泌異常症、ゴナドトロピン分泌異常症、ADH分泌異常症は既に対象となっており、下垂体機能低下症、クッシング病、先端巨大症について要望がある。
runより:似た記事は以前書きましたが、今回は要望した団体が掲載されてます。逆に言うと団体が無いと要望も出来ないのでしょうか?