化合物質名一覧(内分泌かく乱作用が疑われる化学物質の生体影響)
環境庁が示した67項目にあげられた物質を用途、相互関連性をもとに分類したもの。
A.非意図的生成物、難燃剤、絶縁油等
1.ベンゾ(a)ピレン (Benzo(a)pyrene)
2.ポリ臭化ビフェニール類 (Polybrominated biphenyls, PBB)
3.ポリ塩化ビフェニール類 (Polychlorinated biphenyls, PCB)
4.ポリ塩化ジベンゾダイオキシン (Polychlorinated dibenzo-p-dioxins)
5.ポリ塩化ジベンゾフラン (Polychlorinated dibenzofurans)
B.除草・殺虫剤等、農薬
1)カーバメイト系殺虫剤
1.アルジカルブ (Aldicarb)
2.ベノミル (Benomyl)
3.カルバリル (Carbaryl)
4.メソミル (Methomyl)
5.ビンクロゾリン (Vinclozolin)
2)ジチオカーバメイト系殺菌剤
1.マンコゼブ (Mancozeb)
2.マンネブ (Maneb)
3.メチラム (Metiram)
4.ジネブ (Zineb)
5.ジラム (Ziram)
3)有機塩素系殺虫剤
a)アルドリン、ディルドリン
1.アルドリン (Aldrin)
2.ディルドリン (Dieldrin)
b)クロルデンおよび関連物質
1.trans-, cis-クロルデン (trans-, cis-Chlordane)
2.ヘプタクロル (Heptachlor)
3.ヘプタクロルエポキサイド (Heptachlor epoxide)
4.trans-ノナクロル (trans-Nonachlor)
5.オキシクロルデン (Oxychlordane)
c)DDTおよび関連物質
1.DDT (p,p'-DDT)
2.DDD (p,p'-DDD)
3.DDE (p,p'-DDE)
d)その他
1.エンドリン (Endrin)
2.エンドスルファン (Endosulfan)
3.ヘキサクロロシクロヘキサン (Hexachlorocyclohexane, HCH)
4.ケポン (Kepone)
5.メトキシクロル (Methoxychlor)
6.マイレックス (Mirex)
7.トキサフェン (Toxaphene)
4)合成ピレスロイド系殺虫剤
1.シペルメトリン (Cypermethrin)
2.エスフェンバレレート (Esfenvalerate)
3.フェンバレレート (Fenvalerate)
4.ペルメトリン (Permethrin)
5)トリアジン系除草剤
1.アトラジン (Atrazine)
2.メトリブジン (Metribuzin)
3.シマジン (Simazine)
6)フェノキシ系除草剤
1.2,4-ジクロロフェノキシ酢酸 (2,4-Dichlorophenoxy acetic acid, 2,4-D)
2.2,4,5-トリクロロフェノキシ酢酸 (2,4,5-Trichlorophenoxyacetic acid, 2,4,5-T)
7)その他
1.アラクロール (Alachlor)
2.アミトロール (Amitrole)
3.ジブロモクロロプロパン (Dibromochloropropane)
4.2,4-ジクロロフェノール (2,4-Dichlorophenol)
5.エチルパラチオン (Ethyl parathion)
6.ヘキサクロロベンゼン (Hexachlorobenzene)
7.ケルセン (Kelthane)
8.マラチオン (Malathion)
9.ニトロフェン (Nitrofen)
10.オクタクロロスチレン (Octachlorostyrene)
11.ペンタクロロフェノール (Pentachlorophenol, PCP)
12.トリフルラリン (Trifluralin)
C.プラスチック可塑剤,樹脂関連物質
1)プラスチック可塑剤
1.フタル酸類全般 (Phthalate)
2.フタル酸ブチルベンジル (Butyl benzyl phthalate)
3.フタル酸ジブチル (Dibutyl phthalate)
4.フタル酸ジシクロヘキシル (Dicyclohexyl phthalate)
5.フタル酸ジエチルヘキシル (Diethylhexyl phthalate)
6.フタル酸ジエチル (Diethyl phthalate)
7.フタル酸ジヘキシル (Dihexyl phthalate)
8.フタル酸ジ-n-ペンチル (Di-n-pentyl phthalate)
9.フタル酸ジプロピル (Dipropyl phthalate)
10.アジピン酸ジ-2-エチルヘキシル (Diethylhexyl adipate)
2)樹脂関連物質
a)ビスフェノール A
1.ビスフェノール A (Bisphenol A)
b)アルキルフェノール
1.アルキルフェノール (Alkylphenol)
2.ノニルフェノール (Nonylphenol)
3.p-オクチルフェノール (p-Octylphenol)
3)スチレン
1.スチレン (Styrene)
2.スチレン2量体 (Styrene dimers)
3.スチレン3量体 (Styrene trimers)
D.その他
1)スズ化合物
1.トリブチルスズ ビストリブチルスズオキサイド (Tributyltin Bis(tributyltin) oxide)
2.トリブチルスズ 塩化トリブチルスズ (Tributyltin Tributyltin chloride)
3.トリフェニルスズ 塩化トリフェニルスズ (Triphenyltin Triphenyltin chloride)
2)紫外線吸収剤、合成中間体等
1.ベンゾフェノン (Benzophenone)
2.n-ブチルベンゼン (n-Butylbenzene)
3.4-ニトロトルエン (4-Nitrotoluene)
E. ホルモン,医薬品
1.エチニールエストラジオール (EE)
2.ジエチルスチルベストロール (DES)
runより:これから調べて紹介していく事になります。たくさんあるな~(^▽^;)