電磁波シールド敷きパット | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・【電磁波測定士のブログ】より
http://ameblo.jp/denjihasokuteisi/entry-10703308693.html


2010-11-10 21:56:36

電磁波シールド敷きパット

テーマ:電磁波
こんばんは

最近めっきり寒くなってきましたね^^;

こんな季節は布団から出るのが

かなり辛いですよね。



そこで今回は

さらに布団から出たくなくなる商品(笑)

電磁波のシールドができる

とっておきの敷きパットを紹介します^^


【電磁波測定士のブログ】

【電磁波測定士のブログ】

シングルサイズとダブルサイズがあります。



中身はこんな感じです。

【電磁波測定士のブログ】

中に見える黒っぽい生地

これが電磁波をシールドするシートです。

このシートとアースと接続すると

電磁波をシールドすることが出来るのです^^



アース線をつなぎます。

【電磁波測定士のブログ】


【電磁波測定士のブログ】



敷きパットとつないだアース線と

壁のコンセントのアース端子とつなぎます。

【電磁波測定士のブログ】



壁のコンセントにアース端子が無い場合は

アース端子の無いコンセントでも

アースを取ることが出来る

「エルマクリーン」を使います。

この敷きパットには便利な

「エルマクリーン付きセット」もあります^^

これで通常のコンセントでもアースできます。

【電磁波測定士のブログ】



気になる電磁波のシールド状況です^^

アースを接続していない場合

【電磁波測定士のブログ】

107v/m(基準値は25v/mです)

高いですね~^^;



アースを接続した場合

【電磁波測定士のブログ】

14v/m(基準値は25v/mです)


きちんとアースと接続すると

基準値以下まで数値は下がります^^

これで建物の床面から電磁波が出ていても

安心ですね^^



ちなみに木造の二階部分は

床下に屋内配線が入っているので

電磁波強いことが多いですよ^^;



また、この敷きパット

とても暖かいのです^^



人は寝ている間に身体を治癒している

といわれています。

この治癒には本来人間が持っていて

身体中をめぐっている

微弱な電気が関係しています。

電磁波のある環境で寝ていると

この微弱な電気が電磁波によって

狂わされてしまうのです^^;



この電磁波シールド敷きパットで

安心で快適な睡眠を体感してみませんか?



runより:電磁波測定士のブログはこのように電磁波を測定して見せてくれます。
とはいえ電界しか減らせませんけど。
磁界はアースでは無理です。
私はエルマクリーンの方が興味が高いです。