VOC-電磁波対策研究会 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・VOC-電磁波対策研究会 VOC-EMF Measures Research Association

http://homepage3.nifty.com/vocemf/


・わたしたちの活動

合成洗剤や香料、家具など、身の回りにあるごくわずかな化学物質に反応して体調を崩す「化学物質過敏症」や、家電製品や携帯電話、送電線の電磁波に反応して不眠や頭痛、耳鳴り、うつ症状が現れる「電磁波過敏症」という病気が増えています。

私たちは、これらの過敏症発症者に、治療に役立つ情報や症状が改善した例、電磁波対策などを、会報やホームページを通じて紹介しています。

電磁波過敏症は2017年までに、人口の50%が発症するという予測もあり、今後、ますます増加すると考えられています。(参考文献:Electromagnetic Biology and Medicine, 25:189-191,2006)

電磁波や化学物質の影響を知れば、発症を予防することにもつながるかもしれません。

携帯電話基地局は発症者に大きな影響を与えるので、規制する必要がありますが、この問題は地域や社会全体で取り組む必要があります。

そのため、個人でできる対策を紹介するだけでなく、行政への働きかけも行なっています。


runより:色々な情報があります。転載許可を頂いたのでこのブログでも記事紹介していきます。