もう少しだろうか?修理中 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

今日は朝から病院ラッシュでした(;´▽`A``


耳鼻科で鼻、喉の洗浄の後化学物質過敏症用に


パム、タチオン、生食、プレドニンを点滴しました


外科で巻き爪の治療をして夕方にはメンタルクリニックへ


今回の頭痛はやはりメンタル面のようで薬が増えてしまいました(^▽^;)


全部で14種類かな?以前よりは減ったからいいけど・・・一時期21種類までいったもんな~(^▽^;)


点滴が効いたのか身体はほぼ回復しました


問題はメンタル面ですがもう少しかかりそう・・・


医者が言うには自分の行動が原因でなく色んな事に介入するからツライ目に遭うんじゃないか?


もっと自分を大切に無視するのも手段だよと言ってくれました


が・・・「私は子供の頃虐待に遭い見て見ぬふりをされてトラウマになってます。多少苦しくても他人の為に頑張るのが私なのです。見て見ぬふりをしたら悪夢になってもっと苦しむのが私なんです。」そう答えました。


先生はうなずいただけで薬だけは増やすね。と言ってくれました。


少し頭が軽くなりましたよ(^∇^)


もう少しですが頑張りますp(^-^)q