今回は意外と全国で悩んでいる人がいるのではないかと思われる事について話したいと思います
このブログを見て自分もシックハウスや化学物質過敏症なのでは?と思っている方もいらっしゃると思いますが近くに専門の診療科が無い場合が多いと思います
それも当然・・全国に13箇所しかありません
私は三重ですがアレルギー科に聞いても医師会に聞いても保健所に聞いても「三重県内ではわかりません」の答えでした
保健所がネットで調べてくれた結果は私の知ってる情報でした
そのどれもが遠くて通えない・・と思いました
そこで私はまず化学物質過敏症を知っている医師を探しました
幸運にも通い始めた耳鼻科の医師が知っていた為大阪のふくずみアレルギー科へ紹介状を書いてもらい赴きました
私は生活保護者なので通院は難しくできれば地元で治療をしたいとはっきりと伝えました
血液検査の結果で診断されるので最低2回は行かないといけませんが2回目で診断され前出の耳鼻科の医師に紹介状を書いてくれました 以後その耳鼻科から処方箋をもらい薬局で薬をもらってます
もちろん事前に(薬が十分ある内に)医師と薬局に事情を説明して薬を用意してもらいました
それほどめずらしい薬ではないのでどこでも用意できるみたいです
あと点滴をしてるのですが内容はタチオンとパムです
タチオンは普通に使われる解毒剤ですがパムは地下鉄サリン事件でサリンの解毒剤として使われた薬です
つまりシックハウス(スクール)や化学物質過敏症のひとはサリン並の毒を身体に溜めていると思ってもらって結構です
ちなみに元々(パム)は農薬中毒の薬です
どっちにしろヒドイよね^^;
病院まで遠い方は私の方法をお勧めします まずは理解ある医師探しです
runより:ホント苦労しました(-。-;) 現在は医師の間では化学物質過敏症を知らないと流行遅れという感じで前よりは良くなった様です