本年も何卒宜しくお願い致します!
長文のため、お暇な際、寝る前のSNS代わりに
お読み頂ければと思います。
今年はどんな一年になりますでしょうか?
雇用をされている側にいる方
雇用をしている側にいる方
それぞれ大きく事を考えていかなければ
いけない年になるように思います。
私見にはなりますが、
年の始まりには皆…
今年はもっと生活が楽になるんじゃないか!
今年はもっといい生活が出来るんじゃないか!
こう想えるものですよね。
現実は…
ごく一部の方は潤うことはあっても
私たち一般サラリーは現状維持または
幻想維持で年が終わることが予想されます。
それは年々増してきているとも感じます。
むしろ翌年の期待よりも不安のほうが上回ってきている??
何故か?原因は物価の格差など
多様にありますが今日は一つ取り上げると…
年々中小関係なく会社の雇用という部分において
考えていかなければいけないことが
増えたことが一つの問題にあると思います。
残業代や休憩時間など時間労務について
給与の固定費額と競合社の給与額
有給、育児休暇、住宅手当、福利厚生など
ノマドや自分らしい生き方活など
とにかく自分が可愛いから自分の生き方は
自分で決めるのセミナー参加も…
国が労務に厳しい目を向けていることから
お金の匂いを嗅ぎつけた士業方
ざっと考えてみるとこんな感じでしょう。
この先、人対人の雇用コミュニティに
疲れた会社または刺された会社は…
人工知能ロボット🤖か派遣にシフト移行するかもしれませんね。
これだけ難しい時代では
会社は今いる人材にも昔のように
業績ハイ上がったから分配とはいけない内情があると感じます。
すでに都心の飲食業界では
文句を言わない発展途上にある
優秀な外国人アルバイトの争奪戦が
始まっているとか…
外国人だから…
未経験だから…
もう人選する上で◯◯だからでは生き残れません。
求人誌を見れば確実に募集給与、アルバイト時給は上がっています。
この先10年上がっていくことはあっても
下がっていくことは無いと想いませんか?
ただ求人を出すでは勝てません。
表題に書いた
四方に目を向けていかなければいけない2017年
求人を出すとお考えであれば
雇用給与額をもっと上げれる提案を出来ないか?
ランチの仕込み手当
ランチ出勤手当
定休日を社員へ業務委託フルコミッションにて
週末の深夜営業手当
社用車乗り放題
福利厚生の会社に入会など
ただ今の雇用空き埋めに出すのではなく、
探している側が入りたい、長く続けたいと
想える環境を与えてあげることを
四方に目を向けて考える。
売上を上げるために雇用する時代から
給与を高く払うために売上を上げる時代へ
無い袖は振れないですから
生むしかない!
売上を上げる、雇用コミュニティ、雇用契約書
2017年今から練りに練って
1年後に活きてくる感じかと。
年始から明るくないブログ内容ですいません。
私ごとですが2017年は30代を捨てる年にしようと思います。
来たる40代の土台を作るには
3年ぐらいかかると考えたからです。
頑丈な土台が出来上がったところで
40代楽に駆け上がろうと思います!笑
自分自身のアップデートにはお金も💰かかります
365日四方に目を向け毎日ビルドアップしていくことで^_^
1年後にはフッと振り返ると点と点が繋がって
1本の線になっていると私は信じます!
そのために…今年は
「人が寝てる間に努力します」笑笑
365日休みたくない仕事がしたい💖