飲食店開業大事なこと | 九州福岡に焼鳥屋進出の記録

九州福岡に焼鳥屋進出の記録

九州福岡に焼鳥屋進出の記録をつづっています。
焼鳥屋開業、独立を目指す方の参考になれば幸いです!


独立開業は言ってしまえば誰でも出来ます。

開業後、勝ち続けられるかどうかの条件をひと言で言えば…

モチベーションを外から与えられた条件でしか保てないのか

それとも自分の中で作り出すモチベーションで

保てるかということの違いだと思います。

私たちの営むお店は個店であり決して大きくありません。

それ故、人材を多用に雇用出来ないため店主1人とアルバイト
または夫婦のみで運営する時もあります。

サラリーマン時代は同僚に相談したり、

上司に励まされたりと外部からの支えがあり

モチベーションが保てていたというのが現実かと思います。

弊社加盟オーナー様の中にも少ない人数で

日々運営をしながら開業以来右肩上がりに売上が

安定的に上がっている焼き鳥屋オーナー様がいらっしゃいます。

その方が大事にしているのが、7割の基本と

3割の応用またはチャレンジと言っていました。

7割は基本を忠実にこなす感じで

3割はチャレンジしながら試す感じ

アルバイトや社員雇用についても上記が当てはまると思います。

この3割という部分が実は自分の
モチベーションに大きく作用している。

自分の中に3割は好きなことしていいといルールを持たせる。

それが上手くいけばモチベーションはさらに高まるわけで、
上手くいかなくても3割のチャレンジだからと割り切れる。

この夏の終わりから飲食店は戦闘態勢に徐々に入っていきます!

✨12月の結果を作るのは9月の動き次第✨
{808F640A-0269-490F-8D4F-E7EC98C940D9}

頑張ろう飲食店!共に頑張ろう熊本!