
移動距離が生産性を高めているようにいつも感じます。
新幹線の中の机も筆記用具もない場所で考えること想いつくことは
普段会社のデスクの上で何不自由のない筆記用具に囲まれた場所で
考えて考えて出てくることよりも生産性が高いと感じます。
非効率な場所で考えるほど、実は生産性が結果的には高い!
突破できない壁や停滞していて動きがない現状がもし今あるのなら
移動してみる…遠くへさらに遠くへ
今その場にいても絶対得られないとっても自身にとって
生産性の高いものを得られることと思います。
目の前に真っ白な紙とペンが用意されていても何も出てきませんよね。
汗だくのままお茶を一本、海宝漬け片手に新幹線に飛び乗り
夕陽を横目に東京に戻る今が私の最も高い生産性の時間です。
東北の夏は何時にまして暑かった。
盛岡にも弊社の焼き鳥の味がもうすぐ降り立ちます
coming soon!
