レストラン・飲食店ランキングへ
■■


先日、子供と一緒に発想力、感性を高めに久々美術館へ行ってきました。
科学の最高峰をテーマにした美術館はスゴイ

ここからが本題で…
開業希望者が今の景気の後押しもあり、急増しているようです。
オリンピックまでは緩やかな右肩上がりの景気予測から、今我れ先に始めないと…
地価が上がり、賃料が上がり、物価が上がり、内装等の資材、職人さんの人材費が上がり…
やるなら早いに越したことはない!こんな背景感がある??
中小大手も一回リリースしたアルバイトの再雇用集めに躍起になっていますね。
ただ…いつの時代も開業と廃業の割合は変わってないのです!
3年で100件の飲食店が開業して残るのは10件という現実。
金策をすること。出来る限りお金を借りること?
逆にお金を掛けないこと?居抜きフル活用すること?
データやコンサルの言うことを信じること?
失敗しない開業とは?
お客様をイメージすることではないでしょうか!
お客様をイメージし、発想を形にすること。
イメージ、発想というのは実は誰でも出来ること。
内装が安いとかデータがいいとかお金が借りれるとかそれは二の次であって…
失敗しないお店とは???
その場所、その空間がお客様にピントが合っているか想像出来ているかということ。
「さぁっ」
1月、2月でしっかり作りこみ3月4月に一気に仕掛けませんか?

フランチャイズランキングへ
最後にクリック頂けると幸いです~