
↑焼き鳥屋開業参考までに見てみてください↑
突然ですが…
急ですが…
当たり前かと思われる方もいると思いますが…
月々の原価率把握していますか?
月々の人件費率把握していますか?
月々の家賃比率把握していますか?
原価F+人件費L+家賃R
この3つだけは把握しておくことが最低必要です。
原価29% 人件費21% 家賃10%
足して…60%

これに納まれれば…最終利益は25%~30%が残ります。
200万の売上なら50万円が残りますし、
300万の売上なら75万が残ります。
返済分がない方なら…
200万の売上で60万が残り、
300万の売上なら90万が残せます。
小口の管理や公共料金の管理、広告なども大事ですが、
まずは「3つの器」を把握しておくことが大事ですね。
原価35%、人件費30%、家賃15% この時点で…計80%

他、公共5%、返済5%、小口5%と考えると…
合計95%となります????????
200万売り上げると…10万円が残ります。
300万売り上げると…15万円が残ります。
これではやっている意味がありませんよね。
上記二つの数字の違いは「3つの器」の管理だけの差です。
会社の年の始まりである4月が近いです
この機会に利益率を高めるため3つの器の管理を今年は徹底することをお勧め致します。
日々のに入力大変ですよね。そんな方にはお勧めかも??です。
↓ ↓ ↓ ↓
個人飲食店であればこれで十分かと思います。

レストラン・飲食店 ブログランキングへ
「
