飲食店を始める上で必ず考えなければならないのが
「開業資金」ですね。
実際いくらまで借りれるの?
住宅ローンがあるけど大丈夫?
保証人は不要って書いてあるけど?
国金? 保証協会? 銀行?
開業についてはネットで検索すると沢山情報があると思います。
が…しかし、もっとも大事なことは
「事業計画書」を自分で考えることだと思います。
巷のコンサルタントの机上の電卓ではじいた事業計画書で融資を受けて
高額な手数料を取られた上に実際の開業との数字がかけ離れているなんてことも。
大事なのは自分がやろうとしている開業について実際肌で触って感じて
自分の身の丈で出来る計画書になっているかということです。
事業計画書は先にも後にも開業前にしか描けないものです。