1歳6ヶ月になりました。1歳5ヶ月の振り返り | おりーぶの不妊治療→超高齢出産と育児の記録

おりーぶの不妊治療→超高齢出産と育児の記録

不妊治療から妊娠。分からない事だらけの妊娠・育児の記録、過去の不妊治療の記録です。45歳の卵で46歳に妊娠。只今妊娠5ヶ月→10ヶ月→2022年6月、帝王切開にて出産しました。育児奮闘中です。

娘、1歳6ヶ月を迎えました!

早いもので、嬉しいなぁ。

分かってるか分かってないか分かりませんが、何回か、

「1年半前に生まれて来たんだよ〜。」とか、「おめでとう〜。」とか言いました。


それで、ショッピングモールまでわざわざ行って、

身長と体重を測って来ました。


身長 78.2cm

体重 9.5kg


さて、現在の状況です。

動きが激しく歩きたがる。スーパーや買い物とかに行くと、もう、走り回ってしまい親は追いかけるのに大変。親は強制的に手を握りますが振り払われます。糸が切れた凧の様です。一度ベビーカーから降りると、乗せるの大変。2人がかりでギャン泣きされる中乗せて、他の人から虐待と思われないか心配なくらいです。(ベルトをされると諦めてか案外ケロっとする事が多い。)チャイルドシートも少し前まで大変でしたが、ベビーカーよりは拒否率が下がって来た気がします。(1、2ヶ月前はやばかった。。)

公園とかも遊具に行くまでにかなり道草します。(親は、早く遊具の場所に辿り着きたいと思ってしまいます。もっと興味のまま歩かせてあげたら良いのにいつも反省です。。)

階段とか好き。庭の石ころも好き。落ち葉とか踏んづけるの好き。滑り台も好き。

夫、あまりお構い無しで、結構高い滑り台を滑らせてて、焦ります。いや、それ、3歳とか6歳って書いてあるよムカムカって。

そんな訳でかなり身体動かすのが好きなので、クリスマスには祖父母からのプレゼントとして、滑り台付きのジャングルジムにしました。


外食行くと騒ぐのでヒヤヒヤします。ファミレスも危ういくらいなので、極力行かない様にしています。Amazonのタブレットが大活躍で、最悪、ダウンロードした『いないないばぁ』を見せてなんとか乗り切る事も。けど、いろいろ調べてみると、この年齢だと外食は難しいみたいですね。じっとしている事ができないのですから。。と言うのを見て、安心したくらいです。泣き笑い


玄関にはよく降りてます。多分土足と土足じゃない所の区別がつかないんでしょうね。。(これも足汚くなるから地味に困る事)


バイバイは、少し前までできたりできなかったりでしたが、定着しつつあります。(けどやらない時はやらない、のは何でだろー。。)いないないばぁも自分でできるかな。。


相変わらず、よく食べます。母の私に似て、食への飽くなき追求がすごい。なので、スプーン食べとかできる様になってます。ただ、汁物のスプーンは大惨事を避けてやらせてないので、多分、できないかな。フォークもあまりやらせてないので、刺して食べたりできないかも。掴み食べも後半スプーン投げちゃうのでできます。最近最初からご飯とか掴み食べで、いいのかなぁってちょっと思ったりします。食べ方がワイルド過ぎる。。

大人が食べてるモノを食べたがって、毎日危うくパパの朝食乗っ取られそうになってる。


ただ、今まで林檎を喉に詰まらせない様に必ず煮ていたのですが、煮ると甘くなりすぎるらしく、パタっと拒否するようになりました。試しに煮ないであげてみたら、なんとか大好きなヨーグルト(プチダノン)に混ぜて食べる様に。あと、菜っ葉類も、味ないとベェっと出される事が続いて、焦っています。バナナもおやつ定番メニューだったんですが、嫌がる事も(とは言え林檎ほどでもなく食べる時は普通に食べます)。好き嫌いが出て来たのかしら。。。???今まで何でも食べてくれていたので、なんで〜〜???ガーンって感じです。ガーンガーンガーン


型はめパズルはまだあまりできません。丸とか正方形はなんとか。下記の型はめパズルを、手始めに購入してやっています。基本の図形だし、5種類だけなので、集中力が付けばと思ってるのですが。楕円とか三角とかは、角度を変える事がまだ難しい。。親が、見本を示してやるんですけど。。(でも18ヶ月〜とかるから、まだできなくてもいっか!ニコニコ



アンパンマンの型はめパズルも買いました。(これリサイクルショップとかにすごく安く沢山出てますよね。。!)パズルに貼ってあるキャラクターには興味があるんですが、ピッタンコの形を入れるというルールが分かっているのか疑問。。ニヤニヤあと、諦めが異様に早いので、一回できないとすぐポイって感じです。アンパンマンには喜んだものの、この遊び、琴線触れてないんだろうなぁ。。笑い泣き 集中力を養うのが課題です。


どうもイイエ(否定)の時に、首を縦に振る(所謂肯定の仕草)様子があります。修正するのに苦労しています。。ニヤニヤ


発話は、定着している単語と定着していない単語があって、言っていたのに言わなくなったり、ポッとそんな単語知ってたの?ってのを言ってみたり。ただ、親の努力の甲斐あってか、1歳4ヶ月と5ヶ月で飛躍的に増えたかも。というか、公文のカードとことば図鑑と歌好きの取り柄を活かしたしまじろうの童謡うた絵本の力ではないかなー。。言えなくても単語の認識は、してそうなものが結構ありそう。


電球公文のカード



電球はじめて図鑑


電球しまじろうの童謡歌絵本



定着した単語:

ワンワン、まんま、パパ、ぶっぶー(車)、ニャァニャァ(猫)、あぁ〜れ〜?(疑問の時。これ言うとカワイイキューン)、あった(何か見つけた時)、だっ(抱っこ)、ばぁ!(いないないばあ)


私にも旦那にも、誰かれ構わずパパと言います。。明らかに私を呼ぶのに「パパ」と言います。でも応えない様にしてて、夫が「はーい!」って返事します。いくらママと言い直しても言ってくれません。ご飯の意味の「まんま」はあんなに連呼するのに、なぜママが言えんのだろうか。。オッパイマシーンと思ってるのかも?

したら、、、今日、実家の母が「パパー!」という娘の呼びかけに「はぁい!」って答えてて💦、混乱の原因これじゃない?ってなりました。母には、注意しましたら「だって、かわいそうでさー」って言ってて。。まあ、応答しないと連呼してくるから、気持ち、分からないでもないけど、ダメだろ。。!私は心を鬼にしているゾ。。


不定着の言葉:

あんorパン(アンパンマン)

バイキン(バイキンマン)

おは(おはよ)

あ、イテ!(痛い時に。)

ち!(あっち!)

う(ゾウ)

はーい🙋‍♀️

じぃーじ


「じぃーじ」は、パパと同じく誰を、何を指しているのか不明。。💦私も夫もじぃーじと言われる時があります。祖母も。。実家の家を指してるのではないかと思う時もあり。。


名前を呼ぶと「はーい!」と返事する様に母が仕込みましたが、毎回お返事できる訳ではないです。けど、返事できる率が上がって来てるような。。(どうしてもムラがあるのよねー。。)


バイキンマンは一度か二度いきなりポッと言いましたが、その後聞いた事ない。。でもアンパンマンと同等くらいに気になるキャラな模様。アンパンマンも前は結構言っていたのですが、よく「これだーれ?」と聞くんですが、最近あまり言わなくなりました。

ゾウも言えなくなってるな。。(少しうた絵本なら離れると忘れるのかしら。。?)


1歳半健診でやると思われる絵を見て「⚫︎⚫︎どーれ?」というのは、すごく気分が乗ってる時に、たまに答えてくれます。(その質問に答えてくれる様になるには、子供が指差ししたらすかさず答えるという子供からの働きかけに大人が応えるというのが大事とあったので、必死に応えています。


健診の紙が来ました。実際の集団健診は、1歳7ヶ月近くになる感じなので、この1ヶ月で伸びてくれればなぁと思います。


あと、前にも書きましたが、、

最近2回くらい夜中と朝方夜泣きするので、ネントレしたいけど、今からできるものなのか。。仕事始まったら、添い乳辛いので、どうにかネントレしたいのですが。。フォローアップミルクまだ寝る前に飲んでます。