離乳食完了期の食器と一人食べ・コップ飲みの悩み | おりーぶの不妊治療→超高齢妊娠記録(5ヶ月→10ヶ月→出産)

おりーぶの不妊治療→超高齢妊娠記録(5ヶ月→10ヶ月→出産)

不妊治療から妊娠。分からない事だらけの妊娠・育児の記録、過去の不妊治療の記録です。45歳の卵で46歳に妊娠。只今妊娠5ヶ月→10ヶ月→2022年6月、帝王切開にて出産しました。育児奮闘中です。

前回の記事で、哺乳瓶とコップ飲みの事を記事にしたので、今日は、離乳食の現在(一歳5ヶ月)の悩みと使っている食器を書こうと思います。

 

スターお皿スター

 

お皿に関しては、、1歳3ヵ月か4ヶ月くらいからでしょうか。。ごはん終わる頃になると、なぜかお皿をひっくり返すようになりました。

これ、なんでだろう。。。ニヤニヤ

毎回やるわけでないのですが、結構やります。。

 

お皿は、出産祝いに、ベビービョルンのスタイとスプーン・フォーク、コップのセットを頂きました。

お皿の底に滑り止めが付いていて、電子レンジNGなんですが、それを差し引いても、なぜかとても使いやすいです。(欧米だけに食洗器OKなんですが、電子レンジがダメという。。)これ、多分お皿の形のカーブが程よくて、そのカーブを使ってすくうと、一人食べ初期でも、食べやすい形な気がします。

スタイも使いやすい。。フニャフニャじゃなく、ある程度硬い素材が良いのかな。。スタイのところに落ちたものも、子供、自分で手づかみで拾って食べています。親も、スプーンでスタイの溝に落ちた食べこぼしをすくいやすいというか。。

 

電球うちのはピンクですが。。電球

 

 

ベビービョルンをメイン使いにしつつ、サブに、下記のサンリオのセットを購入しました。下矢印

 

 

 

これは、サンリオがとてもかわいかった(サンリオ好き)のと、ランチプレート、お椀、小鉢、コップ、スプーン、フォークが入っていて、オール食洗器OK、オール電子レンジOKで、お椀、小鉢は特におやつやスープなど入れるのに重宝しています。こんだけ揃ってAmazonだと2200円くらいで買えたから、とてもお得かと。。



スターコップスター

 

今、食事について1番困っている事といえば、

コップ飲みの、コップがうまく置けない事。

コップで「飲む」事はできるようになりました。

 

最初、下記の下矢印こぼれないというマンチキンのミラクルカップを使おうと思って買った(うちのはパステルピンク。パステルカラーが出てかわいくなりました)のですが、、

 

 

どうも、親も子供も飲み方が分からず(噛むと少し隙間が空いてそこから水が飲める仕組み)、

結局、洗うパーツが多くて面倒なのもあって、

1歳児の手にちょうどよい大きさだった、ベビービョルンのコップを使って飲む練習をしました。

洗うのも、超ラクですし。。

そしたら、いつの間にか、飲む事が出来ていまして、そこまでは良かった。

 

けど、どうしても、飲んだ後、コップをぶちまけるか、皿やテーブルに注いでしまうのです。

最初は親が飲む度に、一緒にコップを持って、飲んだ後のそういった行為を抑えていたけど、ずっと抑えているわけにもいかず、最近、「飲んだ後は、トンするんだよ」と教えてるんですが、

未だ、どうしてもぶちまけるor注ぐ(故意にこぼす)というのが続いていて、微妙に悩みの種です。

かなり豪快にぶちまけるので、お蔵入りとなっていた、マンチキンのミラクルカップに復活して貰おうと画策中。



コップも、ベビービョルンのは取っ手がないけど(けど小ぶりで持ちやすい&底に滑り止めがついててgood👌)、サンリオのは取っ手があって、うちの子は、やっぱりキャラクターがあるのが嬉しいみたいで、こちらのコップ出すと嬉しそうです。

 

スタースプーン(&フォーク)スター

 

スプーンとフォークは、主にスプーンを使う事が多いのですが、これも、1歳過ぎたあたりから、自分で食べたいと激しく主張するようになりました。

離乳食教室でも、遊び食べで散らかしても、自分で食べさせる事をさせてください、と口を酸っぱくする程言われていたので、9ヶ月から使えるという、下記のスプーンとフォークセットを購入しました。下矢印

 

 

 

 

これは、右手用です。左手用もあります。でも今この月齢ではまだ利き手が決まっていないそうです。うちで買ったやつは、右手に持つことを前提に、口に入りやすい角度になっているというやつで、普通のスプーンよりも、断然食べやすそうだったので、最初の一人食べには買って良かったなと思ったアイテム。

今後、左利きでも、右利きでも、スプーンやフォーク、箸は右手で、最終的には持たせたいと思っているので、

自分で食べる用スプーンとして、メインで使っています。



 出産祝いで頂いたベビービョルンのスプーンとフォークは、スプーンだけスープや味噌汁の汁物の時に使っています。

このエジソンのだと少ししかすくえないのに対し、ベビービョルンのスプーンは、すくう部分が大きいのです。だから、1歳ちょっとの時は口の大きさに対し、使いづらくて使っていませんでしたが、最近汁物の時に使うようになりました。

サンリオのスプーンは、少しスリムなので、ヨーグルト食べる時とか、重宝しています。(もちろんこれも食事に使う事有り)

それから、スリーコインズの、握るタイプも買ってみましたが、上記3種で事足りるので、こちらは結局あまり使ってないかな。。

 

もちろん、、最初、スプーンでぶちまける事なんてザラでしたが、離乳食教室で、

「スプーンで遊ぶのも、ぶちまけるのも大事な学習」

「そのうち遊ばなくなる」

と口を酸っぱくして言われておりましたので、最初の頃、ぶちまけられてもこんなものか、、と耐えておりました。

一応、『形式上怒ってみる』、が、1歳くらいの時って、怒鳴っても、怖い顔しても、それが楽しくてわざとやってしまう、とどこかで見聞きしまして、能面の様に怒るのが良いと聞いたので、表情一つ変えず(時々感情的には、そりゃ、なる。特にコップ‼️)、しかし低い声で注意しています。それから、ぶちまける前に抑えるのも有効だとか。。(これは皿やコップにも言えるかもだけど、今のところ効果見えない。。)

 

うちの子は食い気がすごくて、だから、一人食べというか、親の運びじゃ遅くて、「自分でする、やらせろー」て感じで、最初の頃、親がスプーン、取られてたんですね。もう食い気の執念で、この習得はめちゃ早かったです。だから、お腹いっぱいの時じゃないと、ぶちまけないです。

ただね、、、最後の方になってくると、なぜか、スプーンを落とすの。。しかも、ワザと。。。ダメだよと注意して親は阻止しようとするのですが、更にタイミングを狙って、素早い動きで、スプーンを

パラ~~ン…

と落とす。。


これ、なんでしょうね。。そのしぐさが早業過ぎて、夫とついつい笑っちゃう。。

 

ちなみに、親は、サポートとして、離乳食初期に購入したスプーンを持っていて、多くすくったら、少し落とすとか、最後のすくいきれないカスみたいなのを集めてたべさせたり、側でサポートしています。


スタースタースター

 

スプーン落としも皿のひっくり返しも食事の終盤の事だし、まあまあ許容範囲ではあるんですが、、

とにかく、コップの水を故意にこぼす事には参っている私達。。

4月から合格したら保育園だし、どうにか、トンと普通にコップを置けるようになって欲しいデス。。。

どう習得したらよいのでしょうか。。。地味にストレスな悩みであります。


そうそう、ウチの子は、ストローの水筒を普段水分補給に飲むんですけど、最近、やたらと、口に含んだ水をタラ〜〜とか、ダラ〜〜とか、ブシュ〜〜とか、吐き出すのが、ブーム。。。これも、かなりストレスです。私、吐き出すなと思ってすかさず、手とか受け皿で受け止めようとかするんですが、まあ、溢れるわな。。

これも一体なんなんだろーーー。。ムカムカ


もうね、コップ飲みも、ストローの水筒も、床とかビジョビジョ、服もビジョビジョになるのです。彼女はあんまり気にしてませんが。。

 

電球愛用のベビービョルンの食器セット電球

 

 

電球サンリオの全部揃いの食器セット電球

Amazonの方が安いです。

 

 

電球エジソンの角度が食べやすいスプーンとフォークセット電球

 

 

電球ストローマグならぬ水筒電球


電球サンリオのコップと小鉢電球