魅力のレシピ | Me happy 幸せな世界のつくり方✩.*˚YUKA

Me happy 幸せな世界のつくり方✩.*˚YUKA

自分の魂に近づいてほんとうの自分で生きる。

☻人の基準ではなくて自分の幸せme happyを優先に
☻【思考・感覚】ナビシステムの使い方。

8県13ヶ所に住み、これまでたくさんの夢や願いを叶える✩.*˚

こんばんは。


今日は魅力レシピについて書きたいと思います😊🍰🍩


皆さんは自分の

・素敵なもの

・素晴らしいもの

・才能

・個性

に気づいていますか?いわゆる魅力の部分。



いろんな場所に住んで、たくさんの人との出会いの中で、才能や素晴らしさって最初ははよくある長所で、大事なのはその後なんだなってことに気づきました。



たとえば「優しい」って言われる人は、何人もいるかもしれない。


でもそこに

・安定感がある

・やるべきことを淡々とやれる

・傾聴力が高い


この特徴が重なると、それはその人だけの個性や才能、素晴らしさの素(もと)になります。


ひとつひとつは他の誰かが持っていそうなものだけど、掛け合わたら唯一無二😳✨💖




で、その素が長所どまりの人と、才能や素晴らしさにもっていく人との違いはなんだろうと思った時に


素(もと)が際立って生かしてる人は素を意識的に育てて生かせるように工夫しているんです。



長所はこれだなー、それが自分のいいところだなーじゃなくて

意識的に膨らませて、育ててる🧐




たとえばある人は

・知識が多くて・人当たりがいい・話すのが得意。

どれもひとつひとつは他の人も持っていそうな長所ですよね。


この中で話すのが得意なことを中心に、話す技術や声も含めてぐんぐん伸ばして。

そこにまたまた伸ばした知識量や人当たりの良さも掛け合わされたとき、説得力が増して会社の交渉事といえばこの人みたいなポジションで活躍していました。



長所でもあるので育みやすいし、より全開で花が開きます☺️



自分も長所と思っているし周りからも褒められる『これかな』と思う素をいくつか絞って、ひとつひとつを最大限に開かせる努力をする🌸


もし持ってるものがわからなければ、自分を温かく見つめる目を育むのが先かもしれない。



持っている長所を本気で膨らませる時間はとっても楽しいし、徐々に変化する自分も嬉しい。

その先には魅力的に輝くあなたがいると思います。


魅力は遠いものじゃなくて、すぐそばにあるもの🥰✨




今日も読んでくださってありがとうございます。