毛玉とり | サイベリアン猫♀との探り合い生活

サイベリアン猫♀との探り合い生活

動物が苦手だった私の、初めての猫さんとの生活を
(大好きなバンドをときどき匂わせつつ)綴ります。

愛猫 コルティーナ
12歳♀ サイベリアンフォレストキャット 1000年に一度の奇跡の美ニャンです

午後になり、雷雨になったイタリィから

お届けいたします⛈️


寒いなぁ(((>_<)))ブルブル




コルちゃん(愛猫サイベリアン12歳♀)を

毎日お世話する上で

好きな仕事というのがあってですね・・・


それはズバリ



コルちゃんの毛玉取りです!


私自身のストレス発散にもなるというか。

プチプチ潰しに通ずる快感?



プチプチ潰しと言えばウチにはこんなものがあります。
ネバーエンディング ぷちぷち・・・
分かりやすいように青の列は潰してみました⤵︎ ︎
ひっくり返せばまたプチプチ潰せるという代物・・・
(もちろんこんなモン買ったのは娘っ子)



ずっとこの至福の時間を
動画に収めたいなと思っていましたが
ついに撮影することが出来ました!


豪華二本立てです。

⚠音量上げていただくと
ガシガシガシ…も聞こえますが
わたくしが徐ろに喋るので(笑)注意です~


コル姫大人しいでしょーーー


まず横たわった猫の身体に手を這わせて
全身チェックします。
そうすると前脚の脇下?って言うんですかね
そこの部分と、あと背中のおしりに近い部分に
毛玉が出来ている事が良くあります。


The 毛玉



こういうのを地道に取る作業が・・・
アタス・・・


大好きなのっ(*゚∀゚*)ムッハー


機嫌が良い時は、動画のように
文句も言わず延々と取らせてくれるコル姫さま。
(しっぽの揺れから多少のイラつきも見て取れる)

ただ機嫌が悪い時はちょっと怒りますよ!
でも「ฅ(`ꈊ´ฅ)︎シャーーッ」された事は1度も無く

(๑> <๑) イニャン!と鳴いて
私の手を噛むフリをして威嚇してきますが
あくまでもフリなので、歯がちょっと手に触れるだけ・・・甘噛みってやつです。
コル姫優しい♡

毛玉の根元を左手の指でがっちり掴み
右手にファーミネーターを持って
毛玉をガシガシ解(ほぐ)すんです。
根元を持つ指には結構力を入れ、
猫の地肌方面に向かってグッとしっかり持ち、
ファーミネーターで無理せず毛玉本体を

ガシガシガシガシガシガシ…とやるんだな。
左手の親指の爪もちょっと引っ掻く感じに
なっちゃうけど、左手をこうしないと
毛が引っ張られて痛いでしょうからね。

動画の通り、コルちゃんとコミュニケーションを
取りながらやるんですよ。

痛い?  とか

大丈夫? とか

もうやめる? とか

ヽ(・ω・*)ナデナデしながらやります。




もうね。






ラブラブなんですわ
💕(  っ ´3`)っ( ΦωΦ )💕



そうそうそこよ


毛玉の山

 

ファーミネーター 中・大型猫 長毛種用 72014 L

( ˙▿˙ )☝ファーミネーターってコレだよ 








~おまけ~

久しぶりにたい焼きなう!


(‘ω’o[おしながき]o
粒あん
NUTELLA(ヘーゼルナッツのクリーム)
ウィンナー&チーズ



そしてスイカの皮リピート🍉
赤い部分多め♡ほんのり甘くて美味しい~

もはや皮目当てでスイカを買う
クリクイさんであった・・・(笑)



この前の記事で、
スイカの皮を家族が食べてました~、という
コメントをくださったのは
九州出身の方ばかりでした🍉('-' 🍉 )
スイカの皮を食べる文化はやはり
名産地・熊本を中心とした九州文化だったのかなぁ





    スイカっぽいフレームに閉じ込められたコル