. -4ページ目

sakura

Me and my wife went to the public office today and found a beautiful sakura tree right behind the place.

We're happy with it.







Have a good night.

Atsushi Sugimoto

Always Sunshine.Co Galleryより 2014.4.17

Always Sunshine.Co Galleryより

今日はオーダー頂いていた作品を受け取りにお客様がいらしてくれました。

Thank you so much. 写真は去年の冬のシーズン最初のオアフ島ノースショアのパイプライン。

だいたいシーズン前半は砂におおわれていて大きなスウェルがくるとこのようにビーチを乗り越えて大きな水たまりができます。

その先に静かに沈んでゆくサンセットとその美しいリフレクションが言葉にならないです。


とても喜んで頂けました。最高です。


その他にも最近はちょくちょく作品が増えています。是非チェックしてくださいね。

Island Girl A4サイズマットプリント 5000円(税別)


Rainbow Over the Northshore A3サイズ ウォルナットカラーウッドフレーム 24800円(税別)


In The Barrel, Kauai, Hawaii A4サイズ ホワイト&ライトグリーンエイジングフレーム 16900円(税別)


Beautiful Waimanalo Beach Day A4サイズ ホワイト&ライトグリーンエイジングフレーム 16900円(税別)


Haleiwa Ali'i Beach Day ポストカードサイズ&Seashoreハンドメイドフレーム 3900円(税別)(納期要確認)


Facebook page
Always Sunshine.co Atsushi Sugimoto Fine Art Gallery

Website
http://www.alwayssunshineco.com/

Online Store
http://alwayssunshinestore.com/#!/

Location
4-3-1 Kisabenishi, Katano City, Osaka, Japan Postal Code 573-0071

Message us before you visit.

Atsushi Sugimoto

Edrick Baldwin In The Barrel

Photo of the Day

Classic Black and White Series

Edrick Baldwin In The Barrel, Northshore, Oahu, Hawaii



Photo by Atsushi Sugimoto

Surf in Newport Beach, CA Classic B/W Series

Photo of the Day

Classic Black and White Series

Surf in Newport Beach,CA



Photo by Atsushi Sugimoto

Christian Cook 来日 写真展緊急開催



INFO

今週日曜日から3日間限定でノースショアププケア在住フォトグラファー クリスチャンクックを迎えて写真展をラニカイカフェにて開催。

フィルムでノースショアのローカルライフを表現した作品が本当に素晴らしいです。

自分も3日間いますが、みんな今週日曜日無理矢理きてな~^^

限定グッズや、写真の販売もありますので、teaがてらじゃんじゃん遊びにきて下さい♫

Christian Cook Photographic Exhibition
RUSH TO RELAX

場所 : Lanikai cafe ラニカイカフェ
日時: 2014年4月6日(日)-8日(火)
入場料金 :500円(1ドリンク込)

尚、6日は本人たちとレプパーティーを予定しております。

stay rad.

Always Sunshine.Co Press

Atsushi Sugimoto ハワイ写真展レポ

先日無事終了したハワイの写真展の写真です。

たくさんの方々にお越し頂きました。

素敵な出会いや、懐かしい再会ができたことを心から嬉しく思います。

本当に最高の一週間で、あっという間でした。

お越し頂いた皆さん、並びに会場のラニカイカフェのスタッフの方々、たくさん、まいさん、ありがとう御座いました。

Much Mahalo



























































































































Thank you Takuさん


Thank you my babe for your support.


Always Sunshine.Co

Some types of stresses

プエルトリコは30度近く

NYは-5度前後

同じ時期で同じアメリカでもこんなに違うんですね。

気温差30度以上。。

プエルトリコ人のNY在住者もたくさんいますが、NYでは何か扱いはとてもひどい。なのでプエルトリコに帰る人もたくさんかもしれないですが。
プエルトリコにはゆったりした時間が流れている。そして欲が良い意味であまりないようで、ありのままの島を愛している人が田舎の方には多く、居心地もよかった。本当にゆるくて、そしてワイルド。新鮮なオイスターに、BBQの串や伝統のパイ生地に包まれた食べ物とお酒。どこからか聴こえてくるハッピーな音の周りにはハッピーな人がいた。

NYはストレスをドカンと抱えた表情をしている人が街中では多く見えた。それは日本のストレスを抱えた人たちとはまた違ったカタチで、生まれもって育った環境や家庭環境が人生に大きく影響しているのだなと思いました。
それは日本の平等で、平和で、基本的には安定していて保証されているものとはかけ離れた現実で、その中で皆生き抜いている様に見えた。本当にサバイバルな人たちが多いからこそ活気がある。だからこそ皆オンとオフの切り替えが上手である理由がそこにあるような気がしました。生活の現状や夢を乗せるブラックミュージックのルーツってそんな所にあるはずですね。だからその音楽は根本的には人を、自分たちを勇気付けたり、ハッピーにしたりするものなのかもしれない。じゃあ平和でそこまで危機感のない日本でラップは何を歌うのかなと頭をよぎりましたが、笑
それは置いといて。

音楽って等身大を伝えるのが一番相手に伝わる気がしました。(自分は聴く専門ですねん)

最終日に行っVillage Undergroundというレストランバーで大阪の友達が歌っていました。ステージで生バンドをバックにサインナップした人は歌える場所で、たまたま日本人が多い日でしたし、お客さんはほぼ黒人さん。その中で、つぎつぎと出てくる日本人に対してまた?というような雰囲気もありましたが、その中で魅せてくれた友達に感動しましたさ。何かを目指すときの初心を思い出させてくれました。格好良かったし、他の日本人の方も凄い度胸だなと思いました。

正直寒すぎてあまりNYでは写真撮ってないですが、最高の時間でした。

どこに行ったとかより、どんな時間を過ごしたかが一番印象に残る旅でしたとさ。


Rincon, West part of Puerto Rico

Always Sunshine.Co

Atsushi Sugimoto

Enjoy the coldness in NYC

Other thing is...

I only took a few shots in NYC cause it was too cold. Got wrong outfit, but I had still great days there. Thanks for everything to my bro DJ Nori. He is coming to Japan on April and we set a night club party while he is in Japan.

Keep busy keep good work.











My recent favorite song Happy - Pharrell


stay rad.

Always Sunshine.Co

Atsushi Sugimoto

Off to Puerto Rico.

Hello. It's been a while. Had no time to write about. Technically being lazy to blog.

But it's a bit different today, so I write some.

I took a week vacation. And I was supposed to stay my friend's house in Brooklyn, NY, but he immediately asked me to flight to Puerto Rico cause he also wanted to take great vacation as well. Why? Cause of the weather in NYC. -5 degree... I was not ready for the coldness either.

So my friend booked flights and stuffs we need.

And we made a great decision ever.

Puerto Rico was amazing...

Also he introduced me one talented model Tatiana Ares. As you see some shots below, you can feel her sense of beauty.

I had a great photo shooting session for our company Always Sunshine.Co Clothing catalog thing.

Enjoy.











stay rad.

Always Sunshine.Co

Atsushi Sugimoto

幸せな気持ちいっぱいで家に帰ればいい。




自分にとってこれが今のハワイ



その意味が伝わるような写真展になるといいなと思っています

日本に帰国して、日本の社会と馴染みながら仕事をどんどん進めて行くにつれ、失いかけた自分のベクトルの軸がありました。

日々、自分が自分らしくいた時間を思い出すために写真を見つめ、アップデートしたりして、ぶれない軸を保っていました。

それでも巻き込まれて行く自分。

これからどこで何をしているかはわからないし、

明日がこのまっすぐな気持ちを表現できない人間になってしまうなら今日、いや今、自分を表現しようと思い、今回の作品も厳選しました。

人が喜ぶからとか、かっこいいからとか、はやりだからとかは、それも仕事であれば真っ先に頭に入れながらやりますが、今回の展示は、本当に今の自分のさらに今のどの位置にいるかを表現した内容になっています。


ハワイの写真を印刷すると雪が降り、

郵便局に行くと、空はどんより、

そこから目線を下げると、人はさらに下を向き、

それを見て自分は変えなきゃ行けないぞこの空気と思う。

人って建物の色も、人の顔色もすべて伝染する。

どこにいてもハッピーな人っている。

ハワイには無駄にたくさんいた。

そんな人を参考に人生を組み立ててってほしいな。

思いっきり笑って、困った人がいたら手を差し伸べて、見返りを求めず、

幸せな気持ちいっぱいで家に帰ればいい。


Have a good night