. -31ページ目

January 2nd 2012 -Hawaii Life-

aloha

今日は大きな太陽が沈む瞬間をゆっくりとゆっくりと眺めた。

いやなことがあってもすべてここでリセットできる。

自然と共存しているのか、自然に生かされているのかわからないけど。

すべて一つの歯車の中で俺たちは生きている。

すべて無駄ではない。だからあるものに感謝して、あるものをいつも大切にしよう。

Surf & Island Photography

Surf & Island Photography

Surf & Island Photography

Surf & Island Photography

Atsushi

Fireworks in Waikiki 2012 -A Happy New Year-

Aloha

A happy new year everyone.

昨日はワイキキでカウントダウン

花火もうち上がり凄く綺麗だったよ。

$Surf & Island Photography

俺は一日、二日と休みなのでゆっくり良い波に乗って休日を満喫したいと思ってます。

今朝、今年のTo Do Listを書いた。

すべて今年中にやっていきたいと思ってます。

今日は January 1st 2012

早速動こう


Atsushi



大晦日


ALOHA
photo:02


日本は今日大晦日みたいですね。紅白見たり、家族、友達、恋人と過ごしたりしてるのかな。

ハワイはあまりそういった行事が日本みたいにないから、何か昔選手していたころを思い出します。

日本は今年大変な一年でしたが、日本はまだ!素晴らしい。

アメリカ住んで余計に感じることです。

生きる。っていうシンプルで一番大事な部分で本当にたくさん今苦労してます。

でも大分環境も改善されてきました。すべてreadyになったら2012年、ATSUSHI SUGIMOTOはやりますよ☻

ブログを見てくれてる皆さんいつもありがとう。そしてこれからも末長くよろしくお願いします。
photo:01


ATSUSHI


iPhoneからの投稿

Good Morning

Aloha

今日は、27日火曜日

今週一週間また頑張るよ。

みんなも良い一週間、そして良い年末年始過ごして下さい。

食べ過ぎ、飲み過ぎには気をつけましょうね。(自分に言い聞かせる。)

$Surf & Island Photography


Have a nice day

aloha from hawaii

Atsushi

今日の写真はちょっと違う。

Aloha

いつも陸から撮ることが多いけど、今日は水面から撮ったよ。


Sunset Surfing of Today
Surf & Island Photography
Waikiki Cruisin'
Surf & Island Photography
で、俺。 俺最近また肩幅広くなってきた。サーフィンしだすとすぐこうなる。
もっとイイカラダ目指してストイックに頑張ります。(いったい何を目指すのさ)
Surf & Island Photography


今日は、長いことお世話になっている方と夕飯一緒した。 ちなみに台湾鍋でごっつうまかったよ。
King StreetのHome Sweet Cafeって場所で凄く並びます。でも味は確か。
色々な方も紹介してくれて、かつその皆さんも凄く気さくで最高です。
つくづく人に恵まれているなと感じてる。

明日も仕事120%で頑張ります。

ではおやすみなさい。


Atsushi Sugimoto

Like an art

人生経験と共に変わってく自分の目線。

小さいときに見えた世界は子供なりに凄く不思議な世界だっただろう。

でも、目で見る現実や知識が自分に蓄えられるようになるとその不思議な世界は一度不思議ではなくなる。

不思議でなくなった世界に対して今度は不安や疑問を感じるようになる。

そこから人はチャレンジ精神を失ってしまう。

でも俺はいつもこの不思議な世界で生きていたいんだ。



人の人生365日×100歳=36500。この日数をどう生きるかって考える。

何か一つの大きなアートを描くように。I draw with the flow. I draw with my sixth sense.

I live with my gift.

最愛の妻にいつか出会い、子供たちに恵まれて、温かいファミリーを築いて行くのも小さな頃からの一つ大きな夢。

でもそこがゴールではない。

最後迄、描き続けてコンプリートしたい。

Surf & Island Photography

Surf & Island Photography

Surf & Island Photography

Surf & Island Photography

Surf & Island Photography

Atsushi

Heart of Gold -二枚の写真-

The Heart of Gold

こんな写真を撮るときは

自分に何か大きなチカラが欲しくて、太陽を見つめていたのかもしれない。

俺はすぐ写真に心境が写る。でもナイーブなときもハッピーなときも嫌いじゃない。

毎日すべて違うから。

朝食べた米粒の数や、何時何分に起きたかそれだけで一日は大きく変わる。

朝、
カーテンを開けた時に映る景色で心の彩も一瞬にして変わる。

心も、空の色も、秋空の様にすぐに変わってしまう。

でも大事なことはその心のままに生きること。そう思う。

誰かの心を見て、ではなく

自分の心のままに。

The Heart of Gold

Surf & Island Photography

$Surf & Island Photography
Photo By Atsushi /Location - Oahu Island, Camera - Canon EOS 5D Mark II,Lens -EF 24-105mm

I'm just along for the ride


Aloha. 昨日は少し友達と飲みに行って、今日は午前だけ仕事。少しずつ慣れてきたかな。本当はサーフィンして夕陽を撮ろうとカメラを用意してたけど、ミーティングでいけず。次回に期待。そんなときもあるね。

車買ったらもっともっと良い写真をいろんな場所で撮影するから楽しみにしていてね。

Surf & Island Photography

Surf & Island Photography

Surf & Island Photography



Atsushi

HI LIFE -無事引っ越し-

Aloha.
Surf & Island Photography
今日は写真とか載せるかわからないけど、こっちにきて少し生活も落ち着いたのでいろいろタイプしようと思います。

そう、落ち着いた理由。

引っ越しました。

数日前から一人暮らしの始まり。

プライベートスペースの確保も大事だけど、睡眠時間。これだけは仕事しているとどうしても譲れないというか、ちゃんと全力で仕事するには一番大事なことだと思います。

食事も大事ですが。

すべて顔に出る物であるし、接客業している以上どんな理由があっても笑顔。

仕事のスイッチがオフになるとどっと疲れがきますが、仕事した感があって俺は好き。

雇用されて働くということが久々なので、新鮮でお金貰って勉強させてもらってるなって凄く今の環境に感謝しています。

写真が撮れないのが今は一つネックだけど。というか一番大事なのでじっくりこれは考えないと行けない。

NYのDJの友達も俺が引っ越したので、近々くるのではないでしょうか。それも楽しみ。

今ある環境、今ある現状、今自分にできること、最大限に生かしてやって行きたいと思ってます。

もちろんいいことだけじゃない。

というか85%はいいことじゃない。むしろ過去の環境の方が良かった。でもわかっててきてる。
自分には理由がある。それにフォーカスするだけなので、どんな環境でもあまり関係ないです。

I'm a happiness distributer to Japan from Hawaii with Aloha photographs.

Please just wait for a while until my aloha and happiness photographs will be delivered to your sweet home.
Surf & Island Photography

Atsushi

do my thang




どうせ生きるなら笑ってたいし

どうせ生きるなら楽しまなきゃ意味がない

過ぎた時間を後悔するより

今から何か始めればそれでいい

photo:01

photo:02

photo:03

photo:04

photo:05

photo:06

photo:07

photo:08

photo:09





atsushi