. -24ページ目

China Uemura Wahine Surfing Classic 2012


China Uemura Wahine Surfing Classic 2012 June 2nd - 3rd

.

.

.

.

.

Atsushi

Into the Sky


いつもこのノースショアの青空をEhukai Beachから見ると気持ちがすっきりするよ。

.


I like this movie clip!


Atsushi

ハワイアングリーンシータートル


aloha

先日、季節外れのノーススウェルでノースショアに波乗りに行ったとき、

道中久しぶりにこのハワイアングリーンシータートルがよくお休みをしている場所へ立ち寄りました。

その時は3匹が休憩中だったけど、なんだか見ていると寂しい気持ちになった。

遠くは慣れた島で生まれて、

約1000分の1の確立でしか大人になれない弱肉強食の世界で勝ち抜いてここまでやってきた、ウミガメさんたち。

数えきれないほどの経験をここにたどり着く迄してきたのでしょう。

ここハワイは人間にとっても動物たちにとっても優雅で穏やかな場所であってほしいなと思いました。

.

Peace for the every little love

Atsushi

マカプー岬


aloha

ここはハワイに初めて来たときから、ときどき訪れる場所。

家から車で30分くらいの場所で、オアフ島の東側にあたる場所。

陽が山側に沈んで行くと、山の隙間から光が溢れるように差し込む。

これがとっても綺麗。

ミストのカーテンで包まれているように見えるときがある。

それを追い求めて時々、

この時間に、

ここマカプー岬へやってくる。

.

Atsushi

June 1st 2012



Aloha

今、ハワイ時間で6月1日の夜9時半。

もう6月に入ったのか、という気持ち。

今日は、朝5時半からQueensで波乗りと、

午後は、シーズンオフにも関わらずノースショアがサイズアップしていたので、Chunsというポイントでサーフィン。

サイズはセットが8ftぐらいでノースのパワー溢れる波でした。

それから今日Chunsでパドルアウトするときに

ほんの10ft先ぐらいに5ftぐらいのサメがジャンプしてめちゃくちゃ怖かった。

波もでかくて怖かったけど、サメは半端じゃないね。

でも友達は噛まれたらラッキーだし、

有名人になれるよといってすぐ行っちゃいましたが... 

so crazy...

写真も今日は良い写真撮れれば良いなと思って

カメラも一応持って行きましたが、

見事にサンセットの時間帯に雲が現れ、断念。

自然相手なので、よくこう言う事はあるね。


North ShoreのハレイワタウンにあるCoffee Galleryという場所でカフェラテを買って、帰り道はFM 93.9 クラシックR&Bのラジオ局で楽しんで帰りました。


Photo of the Day (May 31st 2012)
(すべてGo Proで撮影です。)

I was looking for this for a long time.
.

波待ち
.

My friend Mor from Israel
.

And this is one of my new board 5'9 Sperm Whale from Channel Island
.

Island Girl
.


Mahalo

みなさん、いつもBlog読んで頂いてありがとう~

好き勝手コメントしてくださいね^^

Thank you for checking my blog everytime and feel free to give some comments on it.

I had a such a great day today! and now it is the time for popping some bottles of BEER


Atsushi Sugimoto

一日を大切に


Aloha.

夕陽を眺めていると、

この美しい夕陽、俺はあと何回ここで眺める事ができるのかな、

そんなことを考えていた。

そう考えだすとなぜか寂しい気持ちになった。

するとシャッターを何度も何度も切っては、また別の場所から何度も何度も

第一に、自分が写真を撮る意味は自分の足跡を残して生きたいから。

そのことを何か思い出したよ。

.

今日がここにいる最後の日かもしれない、

明日が最後かもしれない、

ずっとここにいるかもしれない、

それは誰にもわからないことで、

自分に今できることは一日、一日を大切に過ごす事。

.

俺はただAlohaを追いかけて日本からやってきた。

その意味がわかる日

いつかくると信じて、今日も一日を大切に過ごしたい。

.




Atsushi Sugimoto

Keep each journey and keep stoked


Aloha

太陽が沈むと同時に輝きだすネオン。

このCity LightsとOceanの境目に今立っている。I'm standing between the ocean and the city lights of Waikiki.

.

とても静かな夜。

.


今日の昼間にBest Surf FriendのKennyが日本へ旅発った。彼とはワイキキのクイーンズ言うサーフポイントで出会い、そしてほぼ毎日波乗りをして波の話をして、そしてお酒を飲んでもまた波の話をしていた。ハワイで一ヶ月少々の期間を共有できた事はかなり自分にとっても大きな財産。また彼を通じて繋がる事のできたたくさんのサーファーたちに出会えた事、本当に彼に感謝しています。
彼はきっとまたハワイに戻ってくるでしょう。He will make it possible.

またその日迄、俺たちはお互いの道で波に乗って、またどこかのアウトサイドで再会できる日を俺は楽しみにしています。そのときはShakaを大きく掲げてWhat's up!したいと思います。
Mahalo Nui Loa for great time that you provided!
本当にありがとう!また最高の波の上で会おうぜ! Let's keep each journey and keep stoked!
.


Atsushi Sugimoto

25th Birthday

photo:01

ALOHA!

5月15日で25歳になりました。

photo:02


最高の仲間に恵まれて幸せです。

photo:03
photo:04
photo:05
photo:06


今年一年またENJOYしていきたいと思います。

写真も今年は良い形で前進できればと思います。
また今年も引き続きよろしくお願いします。


ALOHA
photo:07
photo:08
photo:09
photo:10


Atsushi Sugimoto


Surf Movie Night at Morning Glass Coffee & Cafe

Aloha

昨日のワイキキからのサンセット

.

.

.

.

.

そのあと、Manoaの方にあるMorning Glass Coffee & CafeのSurf Movie Nightに参加しに行きました。いつもの仲間が集まっていてまた素敵な時間を過ごす事ができました。なんだろう、みんな純粋なんだよね。ハワイにきてからそうなったのかわからにけど、余計な事考えずにその時間をきっちりENJOYするプロだなぁと思いました。

.

.
これが俺オススメGoodなハンバーガー
名前もGood Burger!!! めちゃくちゃジューシーなパティーとパンがいけてます。
.

今日は金曜日で休みでした。夕方も波乗りして、いつもの仲間とあーだこーだと言いながら日が暮れるまでがむしゃらにサーフタイムを楽しみました。

Keep stoked

Aloha

Atsushi

うちでBBQ〜 危うく...

Aloha

昨日は自分ちのコンドの屋上で二夜連続の(なぜ?)BBQを行いました。

今朝、部屋が物凄い事なってましたが、無事清掃も終えました。あやうく三種類のバイオレーションをくらうところでした。みんな次回はちゃんとaptのルール守りましょ-!
Surf & Island Photography

Surf & Island Photography

Surf & Island Photography

Surf & Island Photography

Surf & Island Photography

Surf & Island Photography

Surf & Island Photography

家の屋上からの眺め...(そんなに町の夜景は好きじゃない...)
Surf & Island Photography

Mahalo


Atsushi