. -11ページ目

今日のお客さんは... 茶色くてもしゃもしゃしてました...


この茶色いもしゃもしゃ...
.

今日は徳島県からわざわざアトリエに遊びにきてくれました。
.

徳島産のお土産も頂きました。わざわざ足を運んでくれたことに凄く感動しました。

.

これはそのお客さん(カメラ女子)が撮ってくれた一枚^-^
.

Thank you!!!!

ついに達成ハンドメイドフレーム300個!って何の戦いだ。の巻。



Aloha

以前書いたか覚えてませんが、300個ある企業とのタイアップで今回このハンドメイドフレームの製作をスタートし、今日ようやく完成しました。
.

この数... ハンドメイドで最初の仕事に相応しい。のか?
.
中の写真もいい感じのものをピックしました。カウアイ、マウイ、オアフ、etc...
.
このがっつある二人の協力のもと、今回のスタートを無事終えれました。
.

最近のアトリエはこんな雰囲気。夜はゆるいジャムセッションが今日ははじまっちゃいました。
.



Good night...

Atsushi

Product


最近の商品はこんな感じ。iPhoneケースなどは皆さんのお名前やメッセージも入れることが可能です。世界に一つだけのものなんでもできるのが俺たちの強み。

.

.

.

.

こちらは非売品ですが、近日getできる場所の情報公開を致します。
.

Atsushi Sugimoto

東京からアトリエにわざわざ遊びにきてくれたAnnaちゃん


先日東京より、以前ハワイでの結婚式で出会った花嫁さんのお友達のAnnaちゃんが遊びにきてくれた。

最寄り駅で、スーパーローカルな場所であるが、わざわざ来てくれたガッツにはリスペクト。

.

YEY!
.

みんなで
.

最近、自分のスタジオはこんな雰囲気。悪くないでしょ?
.

和気あいあいとした雰囲気にいつも包まれています。
.



Atsushi Sugimoto

特別な一枚を


この一枚

.

もともと別のぐにゃっと曲がった市販のフレームに入っていたもの。

今日ハワイの友達から連絡がくる。

ハワイ発のアフリカ難民支援プロジェクトを結成したから興味があれば連絡を。

と。

そして何でもいいからオークションに出せるような物はないかって訪ねてきたのでこの一枚をすぐ出すよと連絡した。

この一枚ができることはほんの微量のチカラでしかないけども、その気持ちを絶えずハートに蘇らせておくのはとても大事なことである。


忙しくても、

機嫌が悪くても、

どんなときでも、

人に優しく。


ただそれだけ。

その優しさは必ず自分に愛というカタチで相手、世界から返ってくる。


Atsushi Sugimoto

スタッフたちにユニフォームになるTシャツを


こんなの作ってみた。

いつも一生懸命作業に取りかかってくれるスタッフもこれをプレゼントして、とてもよろこんでくれた。

一つになって頑張るのにこんなアイテムがあるとホントいいね。

.

.


Atsushi Sugimoto

作業風景


作業風景はいつもこんな感じ。最近は忙しいから、ハンドメイドのフレーム作りで木屑まみれ。

でもそれが良い時間だったり。

好きな音楽を聴いて集中。

人生のこれからを考えるのに最高の時間だ。

.

.

.

.

.


Atsushi

スタート


会社の名前決めたよ。

ALWAYS SUNSHINE.CO

アート、カフェ、サーフボード、アパレルを展開していきます。

photo:01

photo:02

photo:03


photo:04



昨日頑張ってこんな感じしたんですが、

photo:05



ほぼ売れました。笑

またぼちぼち地道に作ります♡

photo:06


photo:07


まあ毎日凄まじい木屑に塗れてます。

photo:08


デスクの部屋は旅で出会った、世話になった仲間の写真、置いてるよ。

また彼らが日本にいつかきたら、ここにサインでも書いて欲しいな。
photo:09



good night

ATSUSHI


iPhoneからの投稿

aloha kakahiaka

good morning

今日も楽しく過ごそう。

I finally can go surfing as soon as I finish my work today. I do not hope I get too tired like last week. I easily fall asleep though there's swell coming in...

And my mother go retired from her job yesterday and she worked for 41 years and 3 months. I can not imagine at all. It's so respectful. She looks so happy that she get her own time as sorta second life and I do hope she's gonna have a great life for the rest.

have a nice day everyone.

Atsushi

DIYって最近意味知りました。


Photo by meなやつですが...
photo:01

photo:02

photo:03

photo:04

photo:05

photo:06

photo:07


ハワイ島、マウイ島、カウアイ島、オアフ島の写真...

今日はアトリエに棚を作りました。
photo:08


俺は何屋さんだ。

海行こうか迷いましたが、前日のミーティングも遅かったので...

今日のランチはAGES cafe in 枚方
photo:10



届いたひとではただただ臭かった
photo:11



DIYの意味、携帯で調べて最近知りました。

まさにすべてDIY。

おやすみ

#sweet dream

atsushi