前回に続き

今日も稲城市にある HANA BIYORI を訪問した時の話です。

 

 

 

こちらのスロープはいつも花道になっているみたい。

 

 

 

去年訪問した時は ラナンキュラス の花道でしたが

今回は ストック でした。

ストック って寒い時期に咲く花だったんですね。

 

 

 

前回のブログに書いた HANA BIYORI 館

裏に回ると スタバ の入口になっています。

(中は繋がってます。)

 

 

 

この スタバ がとーっても素敵なんですが

今回は日曜日だったもので かなり混雑しておりまして

素敵な所の写真が全然撮れませんでした。

屋外はそんなに人も多くなかったんですけどね

スタバ だけは めちゃ混んでました。

 

 

 

でも 座れない程ではないので 窓際の席でひとやすみ。

 

素敵な スタバ の様子は前回訪問した時のブログをご参照ください。

↓  ↓  ↓  ↓

 

 

 

 

 

スタバ の前にはお花畑が広がっています。

 

 

 

 

 

こんなフォトスポットもありますよ。ニコニコ

 

 

 

HANA BIYORI 館 の中ではワークショップも開催しています。

 

 

 

植物の販売もされています。

がね・・・可愛いんですよ。ラブ

 

 

 

抗火石鉢植え も素敵で

1つ購入しようということになって どれにしようか吟味していたのですが

どうにもこうにも旦那さんと意見が合わない。真顔

私は↑がいいなーと思ったのですが

旦那さんは好みではないらしい。

 

 

2人とも妥協して↑を購入しました。

これもね 素敵なんですよ。

 

 

 

私はこれも気に入ったのですが

旦那さんは どーしても諦めきれないものがあったみたいで

結局追加でもう1つ購入。

 

 

 

旦那さんは↑がどうしても欲しかったみたい。

人の好みって色々ですよね~。

私はそこまで魅力を感じなかったです。滝汗

 

 

 

豚さんが入った 苔テラリウム を発見しちゃって

こちらも購入しちゃいました。

 

 

 

2人とも豚好きなんです。笑

 

 

 

 

 

建物の中では満開だった チューリップ ですが

屋外に植えられている チューリップ は まだまだこれから。

 

色んな時期に行ってみたくなる施設です。照れ