朝が弱い息子は、

毎朝、学校に行くまでとにかく忙しない…


朝の勉強は、基礎トレが3分が精一杯。

けれど、2月からは内容が簡単になったので、

マスター1095の3問を追加しています。


そして、もう1つ加えたのが、漢字。


漢字の要を始めていたのですが、

復習テストやら英検やらで、忘却の彼方へ…


そもそもが忘れるようなやり方だったのだと反省。

いまさらながらエビングハウスの忘却曲線を調べてみたりして。


漢字の要は、まず1ページ書いてみて、

書けなかったものは書き直してチェック。

そして、翌朝、チェックがついたものだけ、もう一度テスト。

これでも書けなければ、帰宅後10回書く!


牛歩ですが、しばらくこのルーティンにすることにしました。

さらに、ひと月後にもう一度でさらいたい…


使わなきゃ大人も忘れるしね。