LEDにまつわる意外な出来事(問題編) | CRUIZE公式ブログ

CRUIZE公式ブログ

■自動車用パーツメーカー ■次世代の定番を創っています■LED (汎用品 / 車種別専用品) ■全方向に照射する無極性メーター・エアコンパネル用LEDバルブ■電動コンプレッサー式エアコン

CRUIZE公式website
http://www.heartnet.info/

何年か前、LEDの話をしていた時の事

話の相手は一般家庭・オフィス向けのLED製品を扱っている会社の人です

お互いに昭和40年台生まれで歳が近いという事も有り、たまに会っては色々な話をします

その人の話によると、ある時、取引先からの依頼で机の上を照らすLEDライトを開発したそうです

開発していたLEDライトが完成し、無事に納品を済ませてホッとしていた時のこと

納品先からクレームが・・・

クレームの理由は「LEDライトがうるさい」

クレームの内容を確認する為、急いで納品先を訪問する

しかし、クレームになる様な事は何も確認出来ない

そもそも「うるさい」と言われても、机の上を照らすLEDライトには電動ファン等音の出る様な部品は使われていない

入念に確認する為に何台か持ち帰り、開発した技術者とクレームの原因を探す

しかし、何も異常は見つからない

さて、一体何が起きたのでしょうか?




ここまでの話で答えが分かった人はスゴイ!

ちなみに、私は全く分かりませんでした😅




近いうちに答えをお教えしますが

なるほどぉ!

へぇ〜そんな事が!!

なぁんだ、そんな事か・・・

感想は人それぞれ違うかと思いますが、今日は問題のみと言う事にして、答え合わせは後日改めて😊