夏と海が大好きなつこです🌊


マンションを手放して、隣の県に新しい家を建ててもうすぐ3年

(小さくて可愛い家なので若いファミリーの家と間違われるww)


楽しいことが大好きですが、今の日本の危機的状態を危惧しています


憲法改正、緊急事態条項反対!仲間と街頭活動をしています


そんなこんなを楽しく綴りますウインク




 ★一般人も歯は命?!

 歯の美しさは美の基本ドキドキ



確かにね〜ハハハ?と笑えるハ(歯)の話です爆笑


3月から始まった歯の審美治療


週に1、2度は歯科に通っています( 抜歯したり、思ったより大変あせる )


私は40代まで歯の健康とキレイさに鈍感だったので

50代になって慌てて歯科に通いだし

保険の歯を自費の歯に入れなおしたりして

歯をキレイにしてきました

(つもりだった)






でも、矯正はしなかったので

時が経つと歯の噛み合わせが悪くなり

前歯が下の歯に削られて形が変わってしまい

(定期的なメンテナンスをサボっていて..)


ちょうどマスクの期間が長かったのもあって

ま、いいかで済ましてきたけれど(ズボラな性格ww)


鏡で見ていやだ~こんな歯!

と気になりはじめ

また歯科通いをすることになりました


ちょうど引っ越しをしたばかりで、歯科を探すのに時間がかかり


何軒か試してみたけれど

なかなか気に入った歯科が見つからず


たった30分のカウンセリングで4,400円という金額の高さや

次の予約が2週間先とか(2軒あった)


なにより患者目線の歯医者が少なく

利益優先の歯科医師が多いなという印象


この先生はいいなと思ったら

自費治療の実績が少ないとか


何人かの友人も"歯科迷子"になっていて

歯医者って相性があるし

なかなか見つからないのよ~と

よく聞いていたものです


ま、そんなもんだと思って1年以上かかって

ようやく、ここでお願いしようかなと決めて通いはじめました


まずはいくつか歯の根っこに病巣があるので

これを治療してから全体の歯をということで


やっとこれから前歯や他の歯のやり直しをするところです


院内ラボがあって、技工士が2人常駐という

今時珍しい歯科なのはいいけれど


心配性の私、医師の技術はどうなのかなと不安にもなるえー

ま、それはやっていく上で判断すればいいことだけれど


歯が美しい人って憧れなんですよね♡


特に今どきの若い女優や男優、タレントは

歯がとても美しい人が多いなという印象

昔とは違いますね






歯をキレイにするとガラッと印象が変わります


美しい人はより美しく、そうでない方は??って昔のCM〜!!


いや、そうではなくて 笑

たとえ美人であっても、歯の色がくすんでいたり

形が不揃いだったりすると、残念だなぁと思います


これはあくまでわたしの好みの話ですが


お肌の美しさと髪のツヤ、そして歯の綺麗さは

キレイでありたい人の必須条件だと思います


雑誌のモデルはもちろん、読者モデルも揃いに揃って

歯がとてもキレイキラキラ


歳を重ねた読者モデルさんも皆キレイなのには

オドロキです 

やはり歯の美しさは大事なんですね


韓国の俳優や歌手、モデルは日本以上に完璧です

私は韓流ドラマを観てはいないけれど


歯の美しさは例外がないのかな?と思うくらい

とても美しい ( 肌もスタイルも美しいよね )


韓国旅行に行っても、一般の方まで

歯がキレイだなと感じましたよ


もともと歯並びが良くて白い歯の人はいいけれど

そうではない人は(私のように、白いけれど歯並びが..)

やはり治した方がいい (自費は高いけどやる価値あり)


それと、見た目ではわからない根っこの状態

痛まないからといって良いわけじゃないんですよね

レントゲンでわかります


当たり前のことだけれど

定期的に点検して、早めの治療とクリーニングをするのは

とても大事だなと痛感しました えー


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


さて

今まで守護霊の基本のような話をしてきましたが

今日はこちらの話をします


(霊能者であり、スピリチュアルの本場イギリスで6年もの間

研鑽を積んだ、スピリチュアリストの話を紹介しています)



幼くして亡くなった子どもは誰に守られるか



前回は



前々回は




スピリチュアルな生き方とは①〜も読んでいただけると

嬉しいです



幼くして亡くなった子どもについて

「あの世で寂しい思いをしているのではないか」と

心配する親は多いでしょう

けれども心配はいりません


幼くして亡くなった子どもは、その子の守護霊によって守られます

さらに、亡くなった子どもはあの世でも保育園のようなところで

ちゃんとお世話されています


現世の保育園とは違いますが

集まって擁護してもらえる場所がちゃんとあるのです


そこには友達もいますし、お世話をする役割を担った霊もいて

子どもたちはみな楽しそうに過ごしています

霊視では、心細そうにしている子どもや

寂しげな子どもはひとりも視たことがありません


いつも誰もが幸せそうで楽しそうな場面ばかりです







子どもたちをお世話しているのは

この世でお子さんが欲しかったけれど恵まれなかった人や

自分の子どもを亡くした人たちです


亡くなってから子育ての役割を担い

とても手厚く子どもたちの面倒を見ています


なかにはベビールームのようなところで

亡くした子どもと面会しているお母さんもいます


お母さんが現世で睡眠中に幽体離脱し

あの世に面会しに行って、一緒に遊んでいることもあるのです


睡眠中は霊界への里帰りをする時間なので

亡くなった人と睡眠中に面会していることはよくあります


夢として覚えている場合もありますが

目覚めてから忘れてしまうこともあります


覚えていることで亡くなった人への執着が

いっそう強まってしまう場合は 

忘れさせることがあるためです


たとえその時は忘れてしまったとしても

亡くなった人とあの世で面会していた記憶は

たましいの奥底でちゃんと覚えています


私は以前、そのような霊界のベビールームのような場所で

ある芸能人を見かけたことがあります 

その方はちょうど 闘病中だったのですが

それからほどなくして亡くなりました


臨終に近い時期で霊界とたましいが近かったのかもしれませんが

同時に「もしかすると お子さんを亡くしていて

面会に来ていたのかもしれないな」とも思いました


↝↝↝↝↝↝↝↝↝↝↝↝↝↝↝↝↝↝↝↝↝↝



子どもを亡くした方は大勢いらっしやるでしょう

でも、こんな風にあの世で幸せに暮らしているなら

安心しますね


私の母もそうです

私は小学生の時、歳の離れた妹を生後9ヶ月で亡くしました


もうこの世に母はいないけれど

あの世で会っているんだろうなぁと思うと

なんだか安心です



あちらで妹は幸せに生きているんだなぁと


著者は

亡くなった時は赤ちゃんだったけど

霊視をすると、あの世で成長をして

大きくなっている姿を視ることもあるそうです


それから

睡眠中は霊界に里帰りをしているというのは

わかります


私は何度も何度も、亡くなった父や母、いとこ、祖母

義父母と睡眠中の夢の中で会っています


幽体離脱しているかどうかは分かりませんが

とてもリアルな夢で、父や母はもともとの声のままで

お喋りもしています


ハッと目覚めた時、え?夢?としばらくぼーっと

していることもあるけれど

現実に会ったという感覚があって

とても嬉しいものです


また、睡眠中は休息して

エネルギーを蓄えている時間でもあるそうです


やはり睡眠は体を休めるだけではなく

心の休息もちゃんとしているんですね

(たまに、悪夢もみるけれど..その時の精神状態かな)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


今回もスピリチュアリストによる"悩み相談"

ご紹介します


どなたかのお役に立てられれば幸いです


  パートナーが重度のうつで生活に支障をきたしています

  闘病も長く先が見えないのですが

  支えなくてはいけないのでしょうか?


 それは自分の心に問うてください

  「支えるべきなのか」 ではなく「支えたいかどうか」を


離婚を切り出して、相手から自殺をほのめかされたりしたら 

「何としても支えなくては」と思うかもしれませんが

そうしたときには主治医に連絡をとるなどして

対処することです


感情で対応するのではなく

病状に合わせて理性的に対応してください


そのうえで、結婚生活はもう自分には無理だと思ったら

本人や周囲から何と言われても構わないと腹括りをする


「ひどい人間だと思われたくないけれど...」などと

思いを残して離婚すると、あとで悩むことになります


腹括りができて離婚すれば、後悔することはありません


反対に「支えたい」と思っても、限界があります


できることはできる、できないことはできない

いくら頑張ろうと努力しても、あなたの心と体

両方の体力が無理であれば、支えることはできません


うつはたましいがフリーズしている状態です

それは人間力の低下によって起こるともいえるでしょう







そして、うつになる人に多いのが

物事に対して近視眼的だということです


白か黒か、その二択しかないと思い込んで

思うような結果が得られなかったら

「もうだめだ」とあきらめてしまう


俯瞰して見てみれば、選択肢は1つじゃないとわかるのに



真面目な人がうつになると言われますが

真面目には 定義がありません


うつの話に限らず

私は真面目という言葉自体を使いたくありません


別の言い方をすれば、うつになる人は

柔軟さや臨機応変さに欠けているのです


運命は自分で創るもの


自ら視野を狭めて、可能性を制限するのはもったいないのです


それはうつで苦しんでいる人のそばにいる

あなたにも言えることです


»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»



この近視眼的思考というのは

「認知の歪み」で「不適応思考」とも呼びます


〇〇に違いない、〇〇なんて信じられない!!

なんてね そういう口ぐせの人っていますね


まぁ私も若い時はその傾向が強かったけれど

今はそれほどではないと思っていますが


知らない間に..というのがたまにあるので注意、注意あせる


家族でいうと、私の兄はまさにこのタイプの人です

〇〇ってこういう人だ!!とか、〇〇はこうしなきゃいけない!!とか

決めつけが多くて


基本、心は優しい人なんだけど

一緒にいると何だかドンヨリとしてくるので

なるべく会わないようにしているんです(兄よゴメン)


今書いていて気がついたわ

そういうことだったんだ〜って


でも、私の中にも同じような部分があるから

イヤなんでしょうね


心理をちょっとでも学ぶとよくわかりますニヤリ


柔軟な考え方が出来る人は(夫です)

それに振り回されませんもん


それでは今日はこの辺で


またお会いしましょう飛び出すハート 


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡




サバは食卓に欠かせない!!


 

大好きなしらすといくら♡

 

 



 

 



 

 



 

 


 

 


 



 

 



 

 



フォローしてね