明日は夏至、太陽に感謝する日。 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

 

ふと、この記事が目に止まった。


おお、そうだ、そうだ。

明日は夏至だった。

 

バタバタしてて、ついつい忘れちゃうとこだった。

 

 

夏至は1年で1番昼が長くなる日。

陰陽の陽が1番強くなる日。

 

太陽の恵みに感謝する日。

 

日の出、日の入りの時間って日本各地でけっこう違う。

 

   日の出  日の入り

札幌 3:55   19:18

東京 4:26   19:00

伊勢   4:41   19:09

大阪 4:45         19:15

出雲 4:54   19:27

福岡 5:09   19:32

那覇 5:38         19:25

 

太陽の恵みで生かされてることを明日は感謝したい。^^

 

早起きして日の出を拝もう。

そして夜はキャンドルで過ごそう。

 

 

 

ごはんは、体をカラッとさせるものがいいよ。

 

三つ葉やパクチー、ミントなどの香りの強いお野菜は、

香りで悪い湿気を吹き飛ばしてくれる。

 

きゅうりや豆腐、そばは、

体の水はけをよくして湿気を外に出す。

 

お茶だったら、ハトムギ茶がむくみ取りにいい。

 

生姜やみょうがをのせた冷奴とか理想的。

 

キャンドルナイトで冷奴って、

なんとなく絵にならないけど。笑

 

 

 

 

 

☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆

「血」を大切にする理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるとっておきのブレンドティー。女性のバランスを整えるためにおすすめ!

アイスでも美味しいよ〜^^
↓   ↓   ↓

縁結び出雲 女性のための薬膳茶


 

☆日本漢方薬膳協会☆

東洋医学・陰陽五行説に基づいた生年月日と体質から自分を知り、自然のリズムを暮らしに取り入れてよりよく生きる

↓  ↓  ↓

風水薬膳®講座一覧

 

☆婦人科と子宝についての情報はこちら☆

↓  ↓  ↓

堀江薬局オフィシャルサイト

 

☆『血流シリーズ』30万部突破!!!☆

「血液サラサラではなく、血流たっぷりをめざしなさい」。心と体の不調は「血流がすべて解決する」。

 

 

☆一緒にやりましょう^ ^☆

↓    ↓    ↓

堀江昭佳Twitter

 

堀江昭佳instagram

 


※コメントについて
すべて読ませていただいていますが、【個別の返信はできません】ので、ごめんなさい~!